「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)公式参加者向けサプライヤー募集

tips

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、公式参加者が出展するパビリオンに関わるさまざまな事業者のリストを作成するため、このリストへの登録を希望する事業者を募集することを発表しました。

「募集業種」
公式参加者のパビリオンに関する以下の業種
・建築と設備の設計・施工
・敷地整備と造園
・展示装飾
・ガイド・通訳等人材派遣サービス
・広報(WEB・パンフレット作成等)
・家具、家電レンタルサービス
・車両サービス(レンタカー/貸し切りハイヤー・バス会社)
・警備(公式参加者展示エリアでの施設警備と機械警備の両方の提供が可能な警備会社であること、また機械警備については、自社の警備員が万博会場まで即応体制に従って駆け付けることが可能であること)
・食品衛生検査(公式参加者展示エリアにて食品を扱う場合の検査機関)
・ビルメンテナンス(公式参加者展示エリアにおける設備・機器等の清掃、保守管理、害虫駆除その他の衛生維持に必要なサービスを提供する総合的な管理業者)

「応募資格」
・事業の実施やサービスの提供にあたり必要な資格を有していること。
・国内外における国際的な博覧会、スポーツイベント等におけるサービス提供の実績があること。(ただし、食品衛生検査とビルメンテナンスは除く)

「募集期間」
2022年11月7日(月)14:00 ~ 2022年11月28日(月)14:00

「備考」
・登録を希望する事業者全員を登録することを予定しています
・一般に公開するのではなく、公式参加者のみに提供することを予定しています
・掲載は無料であり、登録料、仲介料等は必要としません
・登録・掲載により、公式参加者との契約締結を保証するものではありません

2025年4月13日から2025年10月13日まで、大阪市夢洲で「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」が開催されます。

この万博には150か国・25の国際機関の参加が見込まれています。さらにそのうち50か国は独自のパビリオンを建設することを予定しています。

公式参加者はパビリオン建設やその運営のため、現地の事業者を利用することが想定されます。このリストはそのパビリオンの設計・施工・展示工事・運営サービスなどを実施可能な事業者のリストとして作成されます。

海外の事業者などと関わることで海外の取引先を開拓できる可能性もあります。

海外市場は非常に大きな市場であるため、参入することで利益の向上を見込めます。「冊子版創業手帳」では、海外展開の始め方のノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ 2025年日本国際博覧会 サプライヤー 募集 大阪・関西万博
詳細はこちら

公式参加者向けサプライヤー募集のお知らせ

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の仕方を大解剖!初めての素人でも失敗しない起業の6つのステップと手順とは?
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
普通の人が起業するには。起業の成功に大切な5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ソーシャルコマースプラットフォーム「pippin」を運営する「EC-GAIN」が2億円調達
2023年6月12日、株式会社EC-GAINは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 EC-GAINは、ソーシャルコマースプラットフォーム「pippin(ピッピン)」を運営しています。 …
都内中小企業とベトナム・インドネシア・タイ・インド在住の外国人材のマッチングイベント「Tokyo Job Fair」出展企業募集
東京都は、合同企業説明会「Tokyo Job Fair」の開催を発表しました。 「Tokyo Job Fair」は、東京都主催「海外高度人材獲得支援事業」の一環として開催される、都内中小企業とベトナム…
eスポーツコミュニティプラットフォームを展開する「GauG」が資金調達
2023年8月1日、GauG株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 GauGは、eスポーツコミュニティプラットフォーム「GauG(ゴーグ)」の開発・運営、eスポーツ大会「GGT(GauG …
ビーコンを使ったPOI位置情報プラットフォーム「pinable」提供の「スイッチスマイル」が資金調達
2022年5月24日、株式会社スイッチスマイルは、資金調達を実施したことを発表しました。 関西万博に寄与し関西の活性化を目指すスタートアップに出資をする「大阪・関西万博活性化ファンド」の出資1号案件と…
サプライチェーンリスク管理サービスを提供する「Resilire」が資金調達
2024年11月7日、株式会社Resilireは、資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約13億円となりました。 Resilireは、サプライチェーンリスク管理サー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集