注目のスタートアップ

自由診療向けオールインワンSaaS「medicalforce」を提供する「メディカルフォース」が6億円調達

company

2022年8月24日、株式会社メディカルフォースは、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。

メディカルフォースは、自由診療向けオールインワンSaaS「medicalforce(メディカルフォース)」を提供しています。

予約・問診・カルテ・会計などの機能、経営・集患強化を実現する経営管理ダッシュボードやCRM機能を搭載しています。

美容医療市場は、美容皮膚科領域といった非外科的施術(メスを入れない手術)が増えたことにより大幅に市場が拡大しています。

市場規模は2009年に約2,500億円だったものが、2019年には約4,000億円になっています。

新型コロナウイルス感染症の流行によって日常的にマスクを着用することになり、美容医療を受けていてもマスクで隠すことができるため、これを機に施術を受けている人が増加していると考えられています。

非外科的施術では、ハイフ(HIFU, 高密度焦点式超音波治療法)という、前立腺がんの治療に使われている治療法を美容医療に応用したものが流行しています。

ハイフは、たるみ・シミの解消や、リフトアップ、美肌、小顔などの効果を、切開などなく得られることが大きなメリットであり、今後も施術が増加すると考えられます。

ほかにも脱毛や二重瞼(埋没法)など、非外科的施術の技術が進展しており、安心して受けられる美容医療が増えたことが美容医療市場の成長につながっています。

一方で、こうした美容医療の需要の高まりにより、クリニックでは業務負担が高まっています。

美容医療ではサービスの質が重要ですが、患者が多くなってしまうとその質を維持できなくなってしまうこともあります。

そのため、業務効率化を実現するサービスが求められています。

「medicalforce」が自由診療に特化しているのは、自由診療では脱毛・皮膚治療などで、ひとつの治療コースで何度も通院・治療を行うというサービスの独自性があることが理由です。

業務効率化はすべての領域において重要です。創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ CRM medicalforce SaaS オールインワン メディカルフォース 一元管理 効率化 株式会社 美容医療 自由診療 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ヒアリングDX SaaS「Interviewz」を提供する「ラーナーズ」がデジタルギフトサービスを提供する「マフィン」と業務提携
2023年8月15日、ラーナーズ株式会社は、株式会社マフィンと業務提携契約を締結したことを発表しました。 これにより、2023年8月15日より「Interviewz」を利用したデジタルギフト付アンケー…
トレーニングプログラムを楽しむことができる鏡型デバイス「MIRROR FIT.」を提供する「ミラーフィット」が資金調達
2023年2月2日、ミラーフィット株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ミラーフィットは、自宅でのトレーニングをサポートする鏡(姿見)型のスマートデバイス「MIRROR FIT.」を提供…
生活に溶け込むスマートホーム製品を展開する「mui Lab」と「三菱地所」が資本業務提携
2023年8月31日、mui Lab株式会社は、三菱地所株式会社と資本業務提携を行ったことを発表しました。 mui Labは、穏やかなテクノロジーを提供するスマートホーム・賃貸管理サービス「mui S…
ITデバイスとSaaSの統合管理クラウドを展開する「ジョーシス」が135億円調達
2023年9月6日、ジョーシス株式会社は、総額135億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ジョーシスは、ITデバイスとSaaSの統合管理クラウド「ジョーシス」を運営しています。 情報システム部…
地方自治体のSDGs推進支援などの「ケイスリー」が1.9億円調達
2020年3月26日、ケイスリー株式会社は、総額1億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 先端技術を取り入れた社会的インパクト・マネジメントや、成果連動型官民連携など(ソーシャル・イ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集