クラブを3Dスキャンしてメタバース化する「DiscoverFeed」 7/23からサービス開始

tips

2022年6月17日、DiscoverFeed株式会社は、「DiscoverFeed」のサービスを2022年7月23日から本格的に開始することを発表しました。

また、韓国の、Nubreed Entertainment社と業務提携契約を締結し、「DiscoverFeed」を韓国で展開するためのDiscoverFeed Koreaを設立したことも併せて発表しています。

「DiscoverFeed」は、世界中のクラブ(ディスコ、ダンスホール)を3Dスキャンしてメタバースを構築し、クラブ内を散策したり、世界のトップDJのプレイを楽しんだり、DJにギフトを贈ったり、他ユーザーとコミュニケーションしたりできるサービスです。

クラブとクラブはバーチャルな通路で接続されており、この通路にさまざまな商業施設が出店します。この店舗ではショッピングを楽しんだり、イベントに参加したりできます。

ダンスミュージックを楽しむ場所であるクラブは、密室に多くの人が集まることになるため、感染症対策による営業縮小の影響を大きく受けました。

クラブは狭い空間に集まって音楽を聞いたり踊ったりお酒を飲んだりする場所であるため、人と人との距離を保ったり、収容人数を減らしたりする感染症対策により本質的な楽しみが失われてしまいます。

そのため、クラブでは公演の映像化だけでなく、仮想空間やメタバースへの取り組みが積極的に進められています。

VRゴーグルを利用して仮想空間にアクセスすることで没入感の高い体験を得られため、VRはライブエンターテインメントにおいて非常に注目度の高い技術です。すでに数多くの事例が確認でき、次世代のエンターテインメントとして成長していくと予測されます。

クラブにおいては、音楽イベント体験だけでなく、他のユーザーとのコミュニケーションなども体験のひとつです。そのため単純な仮想空間(VR空間)だけでなく、仮想空間での幅広い体験を提供するメタバースを構築する必要があります。

DiscoverFeedは、3Dスキャンによってクラブを再現し、仮想空間におけるクラブ体験を提供するためメタバースの構築に取り組んでいます。

新たなビジネスの創出には資金が重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ DiscoverFeed DJ VR エンターテインメント グラフ ダンスホール ディスコ バーチャル バーチャル空間 メタバース 仮想空間 株式会社 業務提携 音楽
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

不動産仲介業者の業務をオンライン化する「カナリー」運営の「BluAge」が3億円調達
2020年7月30日、株式会社BluAgeは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 不動産仲介業者の業務をオンライン化する業務効率化ソリューションと、お部屋探しアプリである「カナリー(…
フリーランス向け業務管理ツールを開発・運営する「Tooon」が資金調達
2024年8月22日、Tooon株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 Tooonは、フリーランス向け業務管理ツール「Tooon(トゥーン)」を開発・運営しています。 ブラウザ上で共同編集…
コスメブランド「PHOEBE BEAUTY UP」と美容メディアを展開する「DINETTE」が「花王」から資金調達
2023年4月28日、DINETTE株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、花王株式会社です。 また、花王とは業務提携を行い、花王からDINETTEへの人材出向、両社による意見交…
「エーリンクサービス」が3D空間制作サービス「3D space」をリリース
2022年2月16日、株式会社エーリンクサービスは、「3D space」の提供を開始したことを発表しました。 「3D space」は、バーチャル会社見学・工場見学・ 店舗・ショッピングなどに活用できる…
従業員のメンタルを整えるアバターカウンセリングサービスを提供する「MentaRest」が基幹予約システムのβ版をリリース
2023年6月30日、株式会社MentaRestは、提供する「MentaRest」において、基幹予約システム(β版)を新たにリリースしたことを発表しました。 「MentaRest」は、仮想空間内でアバ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集