創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年4月25日「Chatwork」が企業向けMVNO事業に新規参入 「Chatwork Mobile」としてモバイル端末を提供

2022年4月25日、Chatwork株式会社は、仮想移動体通信事業(MVNO)に新規参入し、「Chatwork Mobile」の提供を開始することを発表しました。
「Chatwork Mobile」は、企業(法人・個人事業主)を対象とした、モバイル通信サービスです。
端末(Apple iPhone7、SONY Xperia XZ3、Galaxy Feel)を同時に提供し、端末込みのシンプルなワンプランで展開します。
月額基本料金は1台あたり3,280円(税抜)で、10分かけ放題、データ通信3GB、24時間365日サポートを提供します。
解約違約金なし・最低利用期間なしで、柔軟に利用することが可能です。
Chatworkはほかに、ビジネスチャット「Chatwork」などを展開しています。
—
総務省が公表している「通信利用動向調査(世帯編)」(令和2年報告書)によると、スマートフォンを保有する世帯の割合は86.8%で、20歳~59歳世帯に限ると、96%を超えています。
働き手世代のほとんどはスマートフォンを保有している状況であるため、中小企業などでは社用のスマートフォンを支給せず、個人の端末を使用してもらうという対応をとっている場合がほとんどでしょう。
一方で、社用携帯を導入するメリットとしては、電話番号を顧客などに伝えやすい、セキュリティ対策がしやすい、管理がしやすいなどが挙げられます。
特に新型コロナウイルス感染症の流行によってテレワークが普及したこともあり、組織内の連絡やデータの共有などでスマートフォンを使うことも多くなりました。
社用スマートフォンがあったほうが便利だと感じている中小企業も増えてきていますが、しかし導入コスト・ランニングコストがかかることが導入が進まない大きな要因となっています。
Chatworkは、業界最安級の企業向けスマートフォンをシンプルなプランで提供することで、コロナ禍においてニーズが高まる中小企業の通信インフラの構築を支援することを目指しています。
デジタル時代において通信インフラの整備は重要なもののひとつです。しかし法人向けのネット回線は様々なものがあるため、選ぶのに苦労するかもしれません。「冊子版創業手帳」では、ネット回線の選び方について4つのポイントから解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 便利なサービス |
---|---|
関連タグ | Chatwork Chatwork Mobile MVNO スマートフォン チャットワーク データ通信 モバイル モバイル通信 株式会社 法人携帯 社用携帯 端末 通信 |
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年6月28日、株式会社Oxxxは、総額約1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Oxxxは、冷凍宅配幼児食「mogumo」や、EC運営代行事業を手がけています。 「mogu…
2024年12月2日、株式会社findは、総額約7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 findは、落とし物クラウド「find」を提供しています。 交通機関や商業施設などでの落とし物管理業務に…
2021年9月22日、株式会社wevnalは、総額約6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オンライン接客プラットフォーム/チャットボット「BOTCHAN」を展開しています。 チャットボットを…
2022年1月12日、STAGE株式会社は、3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、2021年2月1日に、EVERY .LIVE株式会社を設立することも併せて発表しました。 STAGEは…
2022年11月30日、株式会社Yuimediは、総額4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Yuimediは、医療業界向けのノーコードのデータクレンジングソフトウェア「Yuicl…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…