注目のスタートアップ

愛犬用歯磨きケアセット「BowDent」を展開する「toiro」が資金調達

company

2022年4月18日、株式会社toiroは、総額数千万円の資金調達を実施しました。

toiroは、愛犬用歯磨きケアセット「BowDent(バウデント)」を展開しています。

「歯ブラシで愛犬の歯磨きができるようになる」体験を提供する、犬専用の歯みがきケアセットです。

歯磨き粉、歯ブラシ、歯磨きトレーニングおやつの3点がセットになっており、歯磨き嫌いの犬でもできるようになる体験を提供しています。

今回の資金は、広告展開や、顧客サポート体制の強化、マーケティングに充当されます。

少子高齢化によりペット全体の飼育頭数は減少傾向にあるものの、ペット市場自体は微増傾向にあります。これは、ペットの家族化が進んだことにより、1頭あたりの消費額が増加したことが主な要因であると考えられています。

そのため、高単価のペットフード(プレミアムペットフード)や、動物病院での診療への支出が大きく増加しています。これにより様々なペット向けサービスにも注目が集まっています。

このような時代の変化から、愛犬・愛猫の健康に気を使う人も増えていますが、飼い主の健康のための行動を大人しく受け入れるペットはあまり多くありません。

たとえば、犬は虫歯になりにくい代わりに歯周病になりやすいと言われており、歯周病予防のためには犬の歯磨きは重要なのですが、最初から大人しく歯磨きをさせてくれる犬はそうはいません。

正しい歯磨きのためには歯ブラシや歯磨きに慣らせるということが必要となり、一般的にはご褒美(おやつ)を与えながら歯磨きを行っていくということなります。

toiroは、小型・中型犬でも磨きやすいコンパクトヘッドの専用歯ブラシと、犬の歯を健康にしてくれる歯磨き粉、そして歯磨きトレーニングに最適なおやつをセットにした犬の歯磨きケアセット「BowDent」の提供により、多くの飼い主が悩む犬の歯磨きを支援しています。

新たなプロダクトの開発には資金調達が重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法などを紹介しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BowDent toiro バウデント ペット ヘルスケア 健康 株式会社 歯磨き 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

コミュニケーションのAI解析「UpSighter」提供の「コグニティ」が1.9億円調達
2020年1月15日、コグニティ株式会社は、総額1億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AIがトーク内容を自動解析し改善点を提示するサービス「UpSighter(アップ・サイター)…
飲食店向けPOSレジとモバイルオーダーアプリ「funfo」を提供する「ファンフォ」が資金調達
2025年7月29日、ファンフォ株式会社は、資金調達を発表しました。 ファンフォは、飲食店向けPOSレジとモバイルオーダーアプリ「funfo」を開発・運営しています。 また、2025年6月から、事前購…
訪問看護・介護のDXを推進する「CareMaker」が資金調達
2025年4月9日、株式会社CareMakerは、資金調達を発表しました。 CareMakerは、訪問看護ステーション「くるむ」事業を通じて培った現場の知見を活かし、業界に特化したSaaS「CareM…
カンボジアBOPファイナンス事業や小型家電リサイクル事業など展開の「リネットジャパングループ」が1億円調達
2020年7月28日、リネットジャパングループ株式会社は、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 これは、百五銀行が取り扱う「百五SDGs私募債(企業応援型)」によるものです。 リネットジャパ…
データ・シェアリング・プラットフォーム 「DP2」など運営の「アイディオット」が資金調達
2020年8月26日、株式会社アイディオットは、資金調達を実施したことを発表しました。 データを軸としAIやソフトなど以下のようなプロダクト開発を行っています。 ・データ・シェアリング・プラットフォー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集