創業手帳(冊子版)を無料で取寄せ。厳選されたノウハウが詰まった100万人以上の起業家が使っている起業ガイドブックの決定版です。創業手帳の詳細を見る。
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年4月19日低コスト・2ステップで簡単にWeb負荷分散を始められるCDNサービス「クイックキャッシュ」がリリース

2022年4月19日、合同会社レッドボックスは、「クイック・キャッシュ」を提供開始したことを発表しました。
「クイック・キャッシュ」は、低コスト・2ステップで簡単にWeb負荷分散を行えるCDNサービスです。
従来のCDNサービスで負荷分散を行う場合、DNSレコードの変更やSSL証明書の用意などが必要となりましたが、「クイック・キャッシュ」はDNS・SSL証明書の用意が不要であるため、所定のファイルをWebサーバーに転送し、所定タグをWebページに埋め込むという2ステップで簡単に導入することができます。
—
CDN(コンテントデリバリーネットワーク)とは、Web・動画・ゲームなどを高速かつ安定的に配信する技術・サービスのことです。動画配信などでは大容量のコンテンツに多くの人が同時にアクセスすることになりますが、CDNを利用することにより配信サーバーの負荷分散とコンテンツ配信の高速化を行うことができます。
CDNサービスは大規模なWebサイトやコンテンツ配信サイトなどで広く利用されてきましたが、近年は中小規模のWebサイトでも構築・運用コストを低減させるために利用されることが増えてきています。
Webサイトの表示が低速になってきた場合、サーバーの増強を考えることになりますが、オリジナルのコンテンツが存在するオリジンサーバーの拡張には大きなコストがかかります。多くの場合CDNサービスを利用したほうが安く済むため、中小規模のWebサイトでも利用が増えてきているのです。
企業のWebサイトは、顧客への情報提供や信頼性の確保のために重要な存在です。「冊子版創業手帳」では、ホームページの作成ノウハウや、ネット初心者のためのネットPR方法など詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 便利なサービス |
---|---|
関連タグ | CDN Web Webサーバー クイック・キャッシュ レッドボックス 合同会社 負荷分散 |
この記事を読んでいる方に編集部からおすすめ


創業手帳のアドバイザーが5,000件のコンサル実績を元に完全に無料で相談中。やることが整理されます。気軽に相談に来てみてください。
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年4月6日、Loop Now Technologies Inc.(本社所在地:米シリコンバレー)は、日本市場に本格参入することを発表しました。 WebサイトにInstagramのようなユーザー…
2020年9月9日、スペースラボ株式会社は、「バーチャル展示会360」を発表しました。 「バーチャル展示会360」は、Webブラウザ上でバーチャル展示会をハイクオリティ・ハイスピード・ローコストで開催…
2020年11月9日、ヘリックス・クリエイティブ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、トータル・プロデュース事業を展開するLiNK-UP株式会社です。 ヘリックス・クリエイテ…
2019年7月9日、ビーテクノロジー株式会社は、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SaaSインテグレーション・サービス「Hexalink(ヘキサリンク)」を開発・提供していま…
2021年5月31日、株式会社KAMADOは、資金調達を実施したことを発表しました。 アート専門のWebマガジン「KAMADO」や、アート作品・プレゼントがもらえるかもしれない抽選サービス「KUJI」…
大久保の視点
2021年新春デジタルベンチャーサミット、スケジュール決定~二日間で成長企業100社の最新ツールを知れるオンライン展示会~ に登壇した。DXの著名な会社が一…
平井大臣がスタートアップ関係者にデジタル化の方向語る 2020/11/25に平井卓也デジタル改革担当大臣が「全手続をスマホで60秒以内で完了したい」とスター…
2020年9月10日、株式会社ペライチは、4億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、印刷・集客支援のシェアリング・プラットフォー…