海外留学の機会を喪失した学生向けの国内英語留学「U-GAKU」がリリース

tips

2020年12月23日、合同会社ETHOSは、「U-GAKU」の提供を開始したことを発表しました。

「U-GAKU」は、新型コロナウイルスの影響で海外留学の機会を喪失した学生向けの国内英語留学サービスです。

人口約5,000人に対し約30万人もの外国人観光客が訪れる、日本でもっとも外国人率の高い地域である、北海道のニセコで英語留学を行うサービスです。

外国人講師による毎日の授業、マンツーマンの個別学習、日常でも英語を余儀なくされる環境により、受講者の英語力向上を図ります。

また、プレイスメント・テストにより、パーソナライズされたカリキュラムを提供することも特徴としています。

英語を学ぶための国内留学は、安全性や、留学費用、快適な施設、短期間でも行けるなどいくつものメリットがあります。

デメリットとしては、本当に英語が身につくのかという部分です。多くの国内留学サービスでは日本語を禁止にしたり、外国人専用のエリアにホームステイすることにより英語漬けの環境を構築しています。

ニセコは外国人率が非常に高いため、ホテルや飲食店などは英語対応が前提となっており、様々な場所で生きた英語を使う機会がある環境となっています。

海外市場に目を向けるとビジネスの幅は非常に広くなります。「冊子版創業手帳」では、海外展開の始め方や、日本貿易振興機構(JETRO)の活用法について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ ETHOS U-GAKU ニセコ 北海道 合同会社 国内 外国人 新型コロナウイルス 留学 英語
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「LinkX Japan」がスカウト制フリーランスネットワーク「TopWork」β版をローンチ
2023年4月26日、LinkX Japan合同会社は、「TopWork」β版のサービスを開始したことを発表しました。 「TopWork」は、スカウト制フリーランスネットワークです。 エンジニア・デザ…
タンパク質の次世代解析技術「AIプロテオミクス」の研究開発と実用化に取り組む「aiwell」が資金調達
2023年6月30日、aiwell株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、北洋SDGs推進2号ファンドです。 aiwellは、タンパク質の網羅的解析技術「AIプロテオミクス」の研…
帝国データバンク「新型コロナ関連融資に関する企業の意識調査(2023年2月)」
2023年3月23日、株式会社帝国データバンクは、「新型コロナ関連融資に関する企業の意識調査(2023年2月)」を公表しました。 新型コロナ関連融資に関する現在の状況や返済見通しなどについて調査を実施…
【東京都】令和6年度「中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金」
東京都は、2024年度「中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金」について発表しました。 中小企業における外国人従業員の定着を促進するとともに、ウクライナ避難民の就労を後押しするため、外国人従業…
子ども向けオンライン英会話スクールやオンラインダンススクールを運営する「ハグカム」が資金調達
2022年6月1日、株式会社ハグカムは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社旺文社ベンチャーズと、SOLIZE株式会社です。 子ども向けオンライン英会話スクール「GLOBAL C…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集