パワーポイント(スライド)を最短30秒でWebサイトに変換するSaaS「Slideflow」がリリース

tool

株式会社デジタルレシピは、「Slideflow(スライドフロー)」の法人提供を2022年3月18日から開始したことを発表しました。

「Slideflow」は、パワーポイント(PowerPoint)もしくはGoogleスライドを30秒程度でWebサイトに変換するSaaSです。

ビジネスでよく使用されるパワーポイントの使い方を知っていればWebサイトを制作することができるほか、PV数・コンバージョン率・スキップ率・スライドごとの平均滞在時間など、アクセス分析も行うことができます。

また、制作したWebサイトはソースコードを書き出すこともできるため、「Slideflow」外での開発も行うことができます。

ローコード/ノーコード開発とは、ソースコードをほとんど(まったく)書かなくとも、専門的な知識がない者でも開発が行える手法のことです。手軽かつスピーディに開発できるため、Web制作だけでなくアプリやシステムの開発においても採用されはじめています。

一方で、ローコード/ノーコード開発は、プラットフォーム内で限定されたデザインや機能しか実装できないため、柔軟性に欠けるという欠点があります。

デジタルレシピの「Slideflow」は、ノーコードのWeb制作ツールの一種ですが、パワーポイントをベースにWeb制作を行うというあまり見かけない特徴を持っています。

パワーポイント(スライド)は、ビジネスではプレゼンや営業などで多用されており、使い方を熟知している人も多いでしょう。自分なりのデザインができるという人もいるため、パワーポイントからWebサイトを制作できれば、通常のノーコード制作よりも、デザインなどに幅がある制作が可能になるでしょう。

企業ホームページは、顧客への情報提供や信頼性の確保のために重要な存在です。「冊子版創業手帳」では、ホームページの作成ノウハウや、ネット初心者のためのネットPR方法など詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 便利なサービス
関連タグ PowerPoint SaaS Slideflow Webサイト スライド スライドフロー ノーコード パワーポイント 制作 株式会社
詳細はこちら

世界初※ パワポを30秒でWEBサイトにする「Slideflow(スライドフロー)」3/18 からSaaSサービス提供開始

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」を運営する「Clear」が資金調達
2025年3月3日、株式会社Clearは、資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は24.4億円に達しています。 Clearは、日本酒ブランド「SAKE HUNDRED…
分光分析を用いた調剤支援装置を開発する「ウィズレイ」が資金調達
2022年2月4日、株式会社ウィズレイは、資金調達を実施したことを発表しました。 2019年7月に設立された就実大学発ベンチャーです。 分光分析によって医薬品を識別できる装置を開発しています。 これに…
ライブ配信アプリを運営する「EVERY .LIVE」が「トリプルアイズ」と資本業務提携
2022年12月15日、EVERY.LIVE株式会社は、株式会社トリプルアイズと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 EVERY.LIVEは、ライブ配信アプリ「EVERY .LIVE」を運…
「AnyMind Group」がインフルエンサー向けD2Cインキュベーション事業「AnyMind D2C for Influencers」を開始
2020年6月9日、AnyMind Group株式会社は、「AnyMind D2C for Influencers」の提供を開始したことを発表しました。 「AnyMind D2C for Influe…
月極駐車場管理SaaS「Park Direct」運営の「ニーリー」が19.4億円調達
2022年4月6日、株式会社ニーリーは、総額19億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ニーリーは、月極駐車場管理SaaS「Park Direct(パークダイレクト)」を運営していま…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集