創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年1月27日インフルエンサーからInstagramの基礎から応用などを学べる動画配信サービス「バズミー!!」がリリース

2022年1月27日、株式会社オモローは、「バズミー!!(Instagramコース)」を2022年1月15日から提供開始したことを発表しました。
「バズミー!!(Instagramコース)」は、経験のあるインフルエンサーから、Instagramの基礎から応用までを学ぶことができる、動画とコミュニティが融合したeラーニングサービスです。
動画による講義であるためスキマ時間に勉強できること、1万人以上のフォロワーを持つインフルエンサーが講師であることなどを特徴としています。
リリースに伴い、2022年2月28日まで、10社限定で1カ月間の利用無料キャンペーンを行います。
オモローは他に、起業家の人生を変えたキッカケを届けるメディア「KeyPage」、集客・ブランディング支援事業「オモロインジャー」などを展開しています。
総務省が公開している「令和3年版 情報通信白書」によると、世帯におけるスマートフォンの保有率は86.6%となっています。
スマートフォンの普及により、人びとはインターネットに気軽にアクセスできるようになりました。
これにより、多くの消費者はなにかを買おうとする時にインターネットで検索し、商品の情報を得るようになっています。
近年はInstagramやTwitterなどのSNSで検索し、実際に利用している人の感想や口コミを購入の基準にする人も増加しています。
実際に、若年層はSNS検索をGoogleなどの検索エンジンと同程度に利用していることがわかっています。
このSNS検索は主にトレンドの検索で利用されているため、新商品の購入に結びつくこともあると考えられます。
こういった時代背景から、SNSマーケティングやInstagramなどのインフルエンサーを活用したインフルエンサーマーケティングに注目が集まっています。
また、SNSでは自身の好きなこと・ものを発信する人も存在しています。
たとえばある商品の熱狂的なファンは、自主的にその商品のいいところを発信し宣伝してくれます。
SNSではこういった個人の発信する情報のほうが信頼されることもあり、企業としては大きな宣伝効果となっています。
そのため企業ではこういったファンを重視するマーケティングである、ファンマーケティングも注目されています。
オモローは、企業のファンづくりやブランディングが重要な時代において、インフルエンサーを活用したeラーニング「バズミー!!」を提供し、企業自らがインフルエンサーとなって情報を発信し、ファンを広げていくことを支援しています。
これからのプロダクト開発にはネットやSNSの活用は欠かせないでしょう。「冊子版創業手帳」では、ネットPRのノウハウや、ネット通販のはじめ方、SNSの活用方法など詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 便利なサービス |
---|---|
関連タグ | eラーニング Instagram インフルエンサー オモロー オンライン バズミー!! 教育 株式会社 |
【SNS運用の新サービス】600社以上の運用実績!経験豊富なインフルエンサーからInstagramの基礎から応用までが学べる動画配信サービス「バズミー!!」を提供開始!【無料キャンペーン実施中!!】
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年1月29日、株式会社オープンエイトは、総額約30億円の資金調達を実施したことを発表しました。 インハウスAI動画編集クラウド「Video BRAIN」の提供や、動画自動生成機能などのAPI提…
2023年6月28日、株式会社e-lamp.は、3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ANRI株式会社が運営するANRI5号投資事業有限責任組合(ANRI5号ファンド)です…
2022年10月17日、株式会社コシックは、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、メタバース写真撮影クラウド「COSICフォトスタジオ」β版をローンチしたことも併せて発…
2020年3月6日、株式会社WithGreenは、総額2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 サラダ・ボウル専門店「WithGreen」を運営しています。 顧客のその日の気分・体調…
2021年11月22日、スタディメーター株式会社は、新サービス「ジブン高校未来部」を2021年11月22日にリリースしたことを発表しました。 「ジブン高校未来部」は、協賛企業(応援パートナー)が取り組…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…