創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年9月28日大学周辺飲食店向けモバイルオーダーアプリ「Boomee」がリリース

2021年9月27日、株式会社Boomeeは、「Boomee」と「Boomee for Owner」をリリースしたことを発表しました。
「Boomee」は、コロナ禍で売上が落ち込む大学周辺の飲食店の集客支援を目的に大学生が開発した、モバイルオーダーアプリです。
アプリから飲食店を選び、メニュー・来店時間・来店人数を選び、事前に注文と決済を行うことができます。
これにより待ち時間なく飲食店に入ることができます。
またポイント機能やフレンド機能なども搭載しています。
2021年9月現在、早稲田大学周辺の飲食店に展開しています。
飲食店などでは省力化のためにモバイルオーダーシステムの導入が推進されていましたが、新型コロナウイルスの流行により非接触でのサービス提供が求められ、ニーズが急速に高まりました。
注文・決済だけでなく、ポイント機能やアプリ内の口コミなどが充実してくれば、集客装置としても機能すると考えら、今後どのように普及していくのか注目が必要です。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「飲食開業手帳」では、各種決済方法の比較や、導入方法について詳しく解説しています。
| カテゴリ | トレンド |
|---|---|
| 関連タグ | Boomee Boomee for Owner アプリ モバイル・オーダー 大学 株式会社 決済 集客支援 飲食店 |
