創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年7月13日病院・介護事業所向けタレントマネジメントシステム「ヒトコラボ」がリリース

2021年7月13日、株式会社南日本情報処理センターは、「ヒトコラボ」を同日から提供開始することを発表しました。
「ヒトコラボ」は、病院・介護事業所向けのタレントマネジメントシステムです。
病院・介護事業所に特化しており、よく利用する管理項目や監査に必要な項目があらかじめ用意されています。
所属している人材のスキルを可視化し最適な人材配置や、職員情報を一元管理することにより人事業務の効率化を実現します。
病院や介護の現場には専門的なスキルを持ったスペシャリストが多数在籍しているという特徴があります。
また、チームによる仕事や、転職・離職による人材の流動率が高いといった特徴があるため、人材管理の重要度が高い現場となっています。
しかし多くの病院・介護事業所では紙で情報を管理していることが多く、個人のスキルを把握ができない、適切な評価ができない、最適な配置ができないという課題が生じています。
医療・介護領域は人材が重要な経営資源でありながら、人材管理において大きな課題を抱えているため、人材管理ツールはもはや必須ともいえるものとなっています。
医療・介護業界でなくても人材管理・人材マネジメントは、企業の成長のために重要です。特に人手不足にある時代では人材を最適に運用し最大化する必要があります。「冊子版創業手帳」では、人材管理に役立つ社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | タレント・マネジメント ヒトコラボ 人材マネジメント 人材管理 介護 南日本情報処理センター 病院 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
令和5年度「老人保健健康増進等事業(老人保健事業推進費等補助金)」国庫補助協議
厚生労働省は、令和5年度「老人保健健康増進等事業(老人保健事業推進費等補助金)」の国庫補助協議(追加公募)について発表しました。 高齢者の介護、介護予防、生活支援、老人保健及び健康増進等に関わる先駆的…
厚生労働省は、令和5年度「老人保健健康増進等事業(老人保健事業推進費等補助金)」の国庫補助協議(追加公募)について発表しました。 高齢者の介護、介護予防、生活支援、老人保健及び健康増進等に関わる先駆的…
住宅型有料老人ホームや訪問看護事業などのウェルネスサービスを展開する「Plus Fukushi」が5,000万円調達
2023年1月6日、Plus Fukushi株式会社は、総額約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Plus Fukushiは、日本福祉大学との産学連携研究により誕生した住宅型有料老…
2023年1月6日、Plus Fukushi株式会社は、総額約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Plus Fukushiは、日本福祉大学との産学連携研究により誕生した住宅型有料老…
ケア・介護のD2Cブランド「KISS MY LIFE」展開の「TOKIMEKU JAPAN」が繊維商社の「田村駒」と資本業務提携
2021年11月5日、株式会社TOKIMEKU JAPANは、田村駒株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 OKIMEKU JAPANは、ケア・介護領域のD2Cブランド「KISS M…
2021年11月5日、株式会社TOKIMEKU JAPANは、田村駒株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 OKIMEKU JAPANは、ケア・介護領域のD2Cブランド「KISS M…
認知症コミュニケーションロボットの開発・販売や認知症介護施設を運営する「ザ・ハーモニー」が2億900万円調達
2023年1月31日、ザ・ハーモニー株式会社は、総額2億900万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ザ・ハーモニーは、AIを活用した認知症コミュニケーションロボットの開発・販売や、認知症に特化…
2023年1月31日、ザ・ハーモニー株式会社は、総額2億900万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ザ・ハーモニーは、AIを活用した認知症コミュニケーションロボットの開発・販売や、認知症に特化…
メディカルセキュリティクラウドサービス「Mowl」を提供する「MTU」が3.8億円調達
2024年4月1日、MTU株式会社は、総額3億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 MTUは、メディカルセキュリティクラウドサービス「Mowl(マウル)」や、AIメディカルデータサー…
2024年4月1日、MTU株式会社は、総額3億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 MTUは、メディカルセキュリティクラウドサービス「Mowl(マウル)」や、AIメディカルデータサー…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集