「コーンテック」がAIカメラを活用した養豚の体重・体格・肉質計測に関する実証実験を開始

tips

2021年6月7日、株式会社コーンテックは、東日本電信電話株式会社神奈川事業部有限会社臼井農産と、AIカメラを活用した養豚の体重・体格・肉質測定の実証実験の取り組みを開始することを発表しました。

コーンテックは、畜産の飼料を安く作るためのコンサルティングと、直配合施設というプラントの設計を行っています。

また、家畜の体調の把握、餌の配合、病気の早期発見におけるAIを活用したサービスの開発も行っています。

2021年4月から、臼井農産と連携し、CO2濃度センサーを活用し、適切なCO2濃度を維持・管理する方法を確立するため、実証実験を行っています。

今回、AIカメラを活用した体重・体格・肉質の計測・推定算出、飼育状況のデータ活用などのシステム化により、従業員の計測作業省力化や熟練従業員のノウハウのデータ化・知見の継承、出荷量・質の安定化の実現に向けた実証実験を実施します。

NTT東日本は、2019年から、神奈川県養豚協会、神奈川県畜産技術センターと連携し、既存施設に簡単に導入できるIoTシステムを構築し、飼養環境の見える化の実現に取り組んでいます。

畜産業では、家畜の発情や病気を見逃すと重大な損失になることから、24時間体制での監視が必要となることがあります。

これは生産者にとって非常に大きな負担であり、IoTなどのテクノロジーの活用が求められていました。

また、高齢化で人材が減っているにもかかわらず、生産量自体は減っていないため、1生産者にかかる負担は増加している状況にあります。

創業期はなにも導入されていないまっさらな状態であるため、自分の好きなようにシステムを構築することができます。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ AI NTT東日本 カメラ コーンテック 実証実験 家畜 東日本電信電話 株式会社 畜産 臼井農産
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

オンラインの学び場「SOZOW PARK」を運営する「SOZOW」が4.3億円調達
2022年11月30日、SOZOW株式会社(旧:GoVisions株式会社)は、総額約4億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SOZOWは、オンラインの学び場「SOZOW PARK…
定額制コリビング・サービス「HafH」運営の「KabuK Style」が10億円調達
2020年3月27日、株式会社KabuK Styleは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 定額制コリビング・サービス「HafH」を運営しています。 世界18カ国・地域、158都市(…
為替テックの「ジーフィット」が本田圭佑氏が率いる個人ファンド「KSK Angel Fund LLC」から資金調達
2023年3月9日、ジーフィット株式会社は、本田圭佑氏が率いる個人ファンド「KSK Angel Fund LLC」から資金調達を実施したことを発表しました。 ジーフィットは、グローバルビジネスの大きな…
クラウド型AI診断支援ソリューション提供の「DeepEyeVision」が資金調達へ
2020年2月5日、DeepEyeVision株式会社は、資金調達を実施することを発表しました。 引受先は、株式会社ディープコアが運営するAI特化VCファンド「DEEPCORE TOKYO 1号 投資…
学術系クラウドファンディングサイト「academist」などを展開する「アカデミスト」が4,725万円調達
2023年8月29日、アカデミスト株式会社は、総額4,725万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アカデミストは、研究者と個人をつなぐ学術系クラウドファンディングサイト「academist」や…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集