サブスクリプション・ビジネスに必要なコア機能を提供するプラットフォーム「サブスクONE」がリリース

tips

2020年12月15日、サジェスタム株式会社は、「サブスクONE」の提供を開始したことを発表しました。

「サブスクONE」は、サブスクリプション・ビジネスに必要なコア機能を提供するプラットフォームです。

クラウドで動作し、サブスク事業者の既存システムや、クラウド・ツールと連携し、サブスク・ビジネスにかかる一連の業務を自動化します。

また、課金計算だけでなく、料金プラン/商品登録、顧客/契約管理、請求、決済処理、回収運用、会計仕訳・収益認識、KPI管理・改善など、サブスク・ビジネスに必要となる機能も提供しています。

消費活動の、モノからコトへの転換により、サブスクリプション型のビジネスが流行しています。

このビジネス・モデルのメリットは、継続的に売上を得られる、新規導入の障壁を下げられる、利用データが得られるなどが挙げられます。

しかし多くのECサービスはサブスクリプション・モデルに対応していないため、シンプルな料金・課金形態の提供しか行なえないこと、サブスクリプション特有の分析が行えないことなどの課題があります。

今後、サブスクリプション・サービスがさらに普及するに伴い、サブスクリプション・ビジネスの運営を支援するサービスの需要も高まっていくでしょう。

業務効率を向上してくれるツールは、リソースの足りない創業期において大きな力となってくれます。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備や、システム活用のノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ サジェスタム サブスクONE サブスクリプション プラットフォーム 株式会社 自動化 連携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

新入社員・職員の教育計画や人が育つ仕組みを構築する「Tenmaru式教育カリキュラム設計サービス」がリリース
2022年4月15日、株式会社Tenmaruは、「Tenmaru式教育カリキュラム設計サービス」をリリースしたことを発表しました。 「Tenmaru式教育カリキュラム設計サービス」は、新入社員・職員の…
中高齢者の社会的孤独・孤立解消を目的としたマッチングサービス「ハハロル」を手がける「超楽長寿」が5.6億円調達
2025年8月4日、超楽長寿株式会社は、総額5億6000万円の資金調達を発表しました。 超楽長寿は、50歳以上を対象としたマッチングサービス「ハハロル」を運営しています。 AIがユーザーのプロフィール…
LGBTsライフプランニングや住まい探しをサポートする「IRIS」が4,000万円調達
2022年3月25日、株式会社IRISは、4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 IRISは、ライフプランニングや住まい探しをサポートする事業を展開しています。 スタッフはLGBTs当…
AI電話取次サービス「ミライAI」 先行オープンβ版がリリース
2022年4月19日、株式会社ソフツーは、「ミライAI」(先行オープンβ版)をリリースしたことを発表しました。 「ミライAI」は、自動で電話を受け、独自開発のAI技術により顧客の声を認識し、電話対応を…
「NOBU Planning」が資金調達 縦型グルメ動画SNSアプリ「Popdish」β版をリリース
2022年9月22日、株式会社NOBU Planningは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Popdish(ポップディッシュ)」のβ版をリリースしたことも併せて発表しています。 「Po…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集