注目のスタートアップ

マイクロモビリティのシェアリング・サービス運営の「Luup」が資金調達

company

2020年12月3日、株式会社Luupは、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、大東建託株式会社です。

Luupは、マイクロモビリティのシェアリング・サービス「LUUP(ループ)」を運営しています。

街中の専用ポートに設置されている小型電動アシスト自転車を好きに借りられるサービスです。

将来的には機体を電動キックボードなど、様々な電動マイクロモビリティに置き換えていく予定です。

2020年12月現在、渋谷区、目黒区、港区、世田谷区、品川区、新宿区の6エリアの一部で展開しています。

2020年9月、国土交通省は、最高速度60km/h以下の量産用超小型モビリティが一般公道を自由に走行できる環境を整備するため、道路運送車両法施行規則などを一部改正すると発表しました。

これにより、日本でもマイクロモビリティの活用が進むとみられています。

自動車をマイクロモビリティに置き換えることで環境負荷の低減を実現できるほか、高齢者の移動手段としても期待されています。

新たなビジネスでは、自治体や他社との連携が必要となる場合があります。「冊子版創業手帳」では、人脈を作るためのノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Luup サービス シェアリング マイクロモビリティ モビリティ ループ 株式会社 資金調達 電動キックボード
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

サテライト・オフィス契約サービス「かんたんサテライトオフィスサービス」が開始
2019年7月18日、株式会社スペースマーケットは、「かんたんサテライトオフィスサービス」を開始したことを発表しました。 「かんたんサテライトオフィスサービス」は、法人向けの、従業員向けサテライト・オ…
休日の便利でお得な遊び予約サイト「アソビュー!」運営の「アソビュー」が13億円調達
2020年12月8日、アソビュー株式会社は、総額約13億円の資金調達を実施したことを発表しました。 休日の便利でお得な遊び予約サイト「アソビュー!」を運営しています。 全国約7,500店舗の事業者と提…
空飛ぶクルマと物流ドローンを開発する「SkyDrive」が96億円調達
2022年9月26日、株式会社SkyDriveは、総額96億円の資金調達を実施したことを発表しました。 SkyDriveは、空飛ぶクルマと、30kgの荷物を運搬できる物流ドローン「SkyLift」を開…
「STORES.jp」と「BASE」が資金調達の共同プロジェクト「NO CAPITAL」を開始
2019年9月24日、ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社と、BASE株式会社は、「NO CAPITAL」を9月24日より共同で開始したことを発表しました。 「NO CAPITAL」は、資金が理由で…
企業の温室効果ガス・サプライチェーン排出量自動算定ソフトウェア開発・提供「オンド」が2,500万円調達
2021年4月27日、オンド株式会社は、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 企業の温室効果ガス・サプライチェーン排出量自動算定ソフトウェア「ond accounting」や、分…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集