創業手帳が選ぶ起業経営ニュース 2019年7月11日 解説入り 創業手帳編集部 「楽天モバイル」が「DMM.com」からMVNO事業「DMM mobile」などを承継 2019年7月9日、楽天モバイル株式会社は、合同会社DMM.comの運営する「DMM mobile」と、「DMM光」を承継することを決議したことを発表しました。 2019年7月4日開催の取締役会において、2019年9月1日を効力発生日(予定)として、会社分割の方法によるもの。 「DMM mobile」は、NTTドコモのLTE/3G回線を利用するMVNOサービスです。「DMM光」は、NTT光ファイバー回線の「フレッツ光」を使用した、高品質なインターネット通信サービスです。 携帯に進出する楽天は、DMMのMVNOの顧客を欲しいということでしょう。非注力事業の交換、M&Aの事例です。ブランド力を生かしてMVNO参入したものの、ブレイクしなかった案件の整理統合が今後も行われていくかもしれませんね。 カテゴリ トレンド 関連タグ DM MVNO インターネット モバイル 取締役会 合同会社 品質 この記事を読んだ方が興味をもっている記事 有限会社とは?なぜもう設立できないのか? 小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説! 【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説 あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説! 持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは? トレンドの創業手帳ニュース 【農林水産省】食料システム法に基づく計画認定制度の運用等が開始 (2025/10/2) 「中小企業新事業進出補助金」第1回公募補助金交付候補者が採択 (2025/10/2) 中小機構アクセラレーションプログラム「FASTAR」第13期の支援先が決定 (2025/10/1) 「能登半島地震復興支援ファンド」による債権買取の第2号案件となる投資が実行 (2025/9/30) 日商・東商調査 BtoB中心の免税事業者の8割がインボイス制度導入をきっかけにインボイス登録 (2025/9/30) 日本商工会議所「令和8年度税制改正に関する意見」を公表 (2025/9/19) 2025年9月8日(月)分 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値 (2025/9/10) 【中小企業庁】令和8年度 中小企業・小規模事業者・地域経済関係 概算要求のポイント (2025/9/8) 「日本スタートアップ大賞2025」表彰式が開催 (2025/9/2) 【国税庁】高騰する原料米価格の影響を受ける酒類業者向け各種支援について (2025/8/26) キャンペーン 女性対象 有望企業 トレンド 便利なサービス イベント 制度改正 公募 関連するタグのニュース 次世代の本人認証技術によるゼロトラスト型セキュリティサービスの実現を目指す「イニシャル・ポイント」が1.2億円調達 2022年12月15日、イニシャル・ポイント株式会社は、1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、モバイル・インターネットキャピタル株式会社が運営する「MICイノベーション… 「アンドパッド」が住宅業界の検査品質の標準化を実現する「ANDPAD検査」を大幅リニューアル 2022年11月21日、株式会社アンドパッドは、「ANDPAD検査」を大幅にリニューアルし、新しい製品として提供を開始することを発表しました。 「ANDPAD検査」は、住宅施工時の工程内自主検査の標準… 「Chatwork」が企業向けMVNO事業に新規参入 「Chatwork Mobile」としてモバイル端末を提供 2022年4月25日、Chatwork株式会社は、仮想移動体通信事業(MVNO)に新規参入し、「Chatwork Mobile」の提供を開始することを発表しました。 「Chatwork Mobile」… 「MDM」がライブ配信の導入から運用までをサポートするコンサルティングサービスを開始 2022年1月6日、MDM合同会社は、ライブ配信のコンサルティングサービスを開始したことを発表しました。 MDMは、セミナー動画の撮影・編集のレクチャーサービスや、インターネットライブ配信支援サービス… シリコンバレー生まれの小学生から学べる起業家教育プログラム「BizWorld」が日本上陸 2021年6月7日、IKIRU合同会社は、BizWorld.orgの日本代理店として独占契約し、「BizWorld」の提供を開始することを発表しました。 「BizWorld」は、アメリカ・シリコンバレ… 大久保の視点 明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT 2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各… (2025/3/14) 日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞! 日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし… (2024/12/4) 国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート! パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav… (2024/10/9) 創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら 注目のニュース SPONSORED クラウド会計ソフト「弥生会計 Next」スタート応援キャンペーン SPONSORED 【宮城県気仙沼市】「気仙沼市創造的産業復興支援事業費補助金」(6/25締切) SPONSORED 弥生による無料オンラインセミナー「初めての方でもわかる確定申告講座」を公開! 最新の創業手帳ニュース 【東京都】令和7年度 第2回「事業承継支援助成金」【12/2締切】 (2025/10/3) ハイブリッドロケットエンジンを開発する「MJOLNIR SPACEWORKS」が4億円調達 (2025/10/3) 新規次世代半導体(GeO₂半導体)を開発する「Patentix」7.19億円調達 (2025/10/3) AIライティングツール「Creative Drive」を提供する「chipper」が4000万円調達 (2025/10/3) 【農林水産省】食料システム法に基づく計画認定制度の運用等が開始 (2025/10/2) 【11/30締切】フードテック官民協議会「令和7年度未来を創る!フードテックビジネスコンテスト」エントリー受付中 (2025/10/2) 「中小企業新事業進出補助金」第1回公募補助金交付候補者が採択 (2025/10/2) 物流DXプラットフォーム「LIFTI」を運営する「Univearth」が3.6億円調達 (2025/10/2) 企業の健康管理をSaaSとBPOによって支援する「けんさぽ」を運営する「Personal Health Tech」が3億円調達 (2025/10/2) レシート買取アプリ「ONE」や法人向けのマーケティングサービスを提供する「WED」が資金調達 (2025/10/2) 記事についてのお問い合わせはこちら 創業時に役立つサービス特集 Amazon配送事業で起業! Amazon配送サービスパートナープログラムの始め方 インターコードの格安電話代行サービスを活用して電話対応を効率化 起業するならホームページ作成は必須!ホームページ作成には何が必要なの? 起業・創業時に役立つ融資・補助金・助成金・資金調達サービスのおすすめをご紹介 レンタルオフィス探しならエキスパートオフィス!サービス内容を紹介 代金回収(口座振替)サービスとは?効率よく売上代金回収をしたい経営者におすすめ 注目インタビュー記事 漫画家 あんじゅ先生|コネなし実績なしからSNSを駆使して漫画家デビュー!著書は40万部を突破 経済産業政策局 石井 芳明|経産省・創業支援のキーマンが熱く語る!起業家必見のパワフル支援制度 JOENパートナーズ 城野えん|起業家のための営業組織作り テラモーターズ 徳重 徹|「スケールする起業家になるために必要なこと」 前内閣府副大臣・平将明【第1回】衆議院議員に聞く「国の起業家支援と地方創生」 インフルエンサー かに|大手金融マンがTwitterでインフルエンサーになるまで
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月11日 解説入り「楽天モバイル」が「DMM.com」からMVNO事業「DMM mobile」などを承継
2019年7月9日、楽天モバイル株式会社は、合同会社DMM.comの運営する「DMM mobile」と、「DMM光」を承継することを決議したことを発表しました。
2019年7月4日開催の取締役会において、2019年9月1日を効力発生日(予定)として、会社分割の方法によるもの。
「DMM mobile」は、NTTドコモのLTE/3G回線を利用するMVNOサービスです。「DMM光」は、NTT光ファイバー回線の「フレッツ光」を使用した、高品質なインターネット通信サービスです。
携帯に進出する楽天は、DMMのMVNOの顧客を欲しいということでしょう。非注力事業の交換、M&Aの事例です。ブランド力を生かしてMVNO参入したものの、ブレイクしなかった案件の整理統合が今後も行われていくかもしれませんね。
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年12月15日、イニシャル・ポイント株式会社は、1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、モバイル・インターネットキャピタル株式会社が運営する「MICイノベーション…
2022年11月21日、株式会社アンドパッドは、「ANDPAD検査」を大幅にリニューアルし、新しい製品として提供を開始することを発表しました。 「ANDPAD検査」は、住宅施工時の工程内自主検査の標準…
2022年4月25日、Chatwork株式会社は、仮想移動体通信事業(MVNO)に新規参入し、「Chatwork Mobile」の提供を開始することを発表しました。 「Chatwork Mobile」…
2022年1月6日、MDM合同会社は、ライブ配信のコンサルティングサービスを開始したことを発表しました。 MDMは、セミナー動画の撮影・編集のレクチャーサービスや、インターネットライブ配信支援サービス…
2021年6月7日、IKIRU合同会社は、BizWorld.orgの日本代理店として独占契約し、「BizWorld」の提供を開始することを発表しました。 「BizWorld」は、アメリカ・シリコンバレ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース