創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2016年6月7日キャリア女性支援の「LiB」が新キャリアカウンセリングサービスを開始!

株式会社 LiB は、新サービス「リブカム」の開始を発表しました。
「リブカム」はライフキャリアカウンセリングサービスです。
仕事、転職、子育てと仕事の両立など、仕事にかかわる自分自身の悩みについて電話やSkypeなどで相談できるサービスです。
一回の相談は60分・5,980円(税別)です。
LiB は、キャリア女性に向けた転職支援サービス「LiBz CAREER」を運営しています。
以下、リブカムのサービス提供に伴い、創業手帳にコメントを寄せていただきました。
1.サービス内容を教えてください。
株式会社LiB:転職だけでなく現職や出産育児、ライフワークバランスなど、自分ひとりで考えることが難しいけれど相談できる場所が見つけにくいキャリアとプライベートに関する悩みを相談できる、ライフキャリアプランニングのオンラインカウンセリングサービスです。
2.このサービスを提供したいと思ったきっかけは何ですか?
株式会社LiB:女性の場合、選択肢が多いがゆえに迷うことも多いキャリアプランですが、数多くの人生の選択肢があるが故に、恋愛や家族、仕事、外見など全てが自分の理想と当てはまる人がほぼ見当たらず、その結果「自分が叶えたいと願っている人生はどうやって叶えるのだろうか?」と課題が根深く未解決のまま、いつまでも悩みが残り続け、常に不安と背中合わせという状態に陥る方が数多くいます。
女性活躍が進んでいる欧米では、社内や友人ではなく第三者のキャリアメンターを置き、自分のキャリアパスを相談しながら構築していくのが一般的です。一方日本ではキャリアに関する悩みを相談する場合、転職エージェントを頼ることが多くなり、必然的に転職が前提の相談となります。転職以外の長い仕事人生におけるキャリア相談ができる外部機関は少ないと言えます。
その課題を解決するため、現実的な自分の人生をきちんと把握し、プライベートもキャリアにおける自己実現もどうすればいずれも叶うのか?といったアドバイスを、きちんと体系だった知識とスキルを持ち、導く事が出来るプロのカウンセラーに相談できる。そうした安心感のあるプロフェッショナルサービスの存在が、多くの女性の悩みを救うのでは?と考えました。
3.サービスのイチオシポイントは?
株式会社LiB:
<Point 1>相談者個別の悩み、課題に合わせて解決
パーソナルカウンセリングでは、キャリアに関する様々な悩みや課題を相談者の話をしっかり時間を取って聞くことで、ダイレクトに悩みや課題の解決に導きます。
<Point 2>忙しい方でも大丈夫
仕事で帰りが遅い方、平日はなかなか時間が取れない方でも電話やスカイプで朝7時から夜23時まで相談可能です。自分のスケジュールに合わせてパーソナルカウンセリングの予約ができ、時間の有効活用ができます。
4.女性創業者へのおすすめの使い方を教えてください。
株式会社LiB:ビジネスモデルなどの事業関係のご相談は難しいのですが、出産育児などのライフイベントと仕事のバランスなど自分の考えを整理するために相談するような使い方がおすすめです。
5.今後の展望を教えてください。
株式会社LiB:「LiBCome(リブカム)」に関してだけ言うと、「ライフキャリアプランに関して悩みを抱えている働く女性達が自分の考えを整理できずちょっとモヤモヤした時に、まず思い出してもらえる存在になる」ことが当面の目標です
6.読者の創業者、創業関係者に向けて一言お願いします。
株式会社LiB:たくさんの苦労もありますが、お互いの目標とする形を目指して、知識を増やしてお互いに頑張りましょう。
誰かに話を聞いてもらって考えを整理したい時、ライフとワークに関することであればぜひ「LiBCome(リブカム)」をご利用ください。
| カテゴリ | 女性対象 |
|---|---|
| 関連タグ | 女性 |
女性対象の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年10月26日、SHE株式会社は、総額約18億円の資金調達を実施したことを発表しました。 SHEは、女性向けキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」や、ミレニアル世代の女性で構成さ…
肌管理プラットフォームの開発・運営事業で注目なのが、包娜仁(ほう なにん)さんが2019年に創業したAquaAge株式会社です。 血圧や血流状態、体重管理、生活習慣病や3大疾病防止など、体の健康を保つ…
内閣府男女共同参画局は、平成27年度事業「資本市場における女性の活躍状況の『見える化』と女性活躍情報を中心とした非財務情報の投資における活用状況に関する調査報告書」を発表しました。 企業における女性の…
あいち産業振興機構は「女性起業家セミナー」の開催を発表しました。 育児をしながらキャリアやスキルを活かして起業し、現在多方面で活躍中の女性起業家2名による体験談や女性の起業について講演、対談を行います…
平成27年11月27日、宮崎市の県男女共同参画センターで「おしゃべりカフェ」が開催されました。 先輩女性起業家(メンター)と起業に興味をもつ女性が交流するイベントです。 10名が参加し、日向市で雑貨店…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
