注目のスタートアップ

エンタメ分野に特化したコンテンツファイナンス事業を展開する「クエストリー」が2.6億円調達

company

2025年6月20日、株式会社クエストリーは、総額2億6000万円の資金調達を発表しました。

クエストリーは、エンタメ分野に特化したコンテンツファイナンス事業を展開しています。具体的には、アニメやゲームなどのコンテンツ企画・運営に加え、ブロックチェーン技術を活用した新しい資金調達の仕組み(直接金融)を構築し、国内外の投資家とクリエイターをつないでいます。

さらに、デジタル証券基盤の整備やファンド組成など、金融とテクノロジーを融合させた取り組みを通じて、日本のコンテンツ産業の持続的な成長を支援しています。

今回調達した資金は、コンテンツ事業の強化、デジタル金融事業の強化に活用します。


コンテンツファイナンスとは、映画・アニメ・ゲーム・音楽などのコンテンツ制作に必要となる資金を、投資や融資などの金融手法を通じて調達する仕組みのことです。エンタメ業界は制作費が高額になるケースが多いため、資金調達の巧拙がプロジェクトの成否を左右することとなります。

国内のエンタメ業界におけるコンテンツファイナンスはいくつかの課題を抱えています。

たとえば、多くの制作会社は、製作委員会方式やテレビ局主導の出資に依存しており、柔軟な資金調達が難しい状況にあります。とくに中小規模のスタジオや独立系クリエイターは資金へのアクセスが限られています。

また、コンテンツのヒットによって得られる利益が、クリエイターや製作現場に十分に還元されておらず、制作体制の持続可能性に問題が発生しています。

こうした背景を踏まえ、クエストリーは、「日本のコンテンツを金融の力で世界一に」というスローガンを掲げ、コンテンツファイナンス事業の展開などを通じ、日本のコンテンツ産業の資金調達における課題解決に取り組んでいます。

事業の拡大には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB エンターテインメント エンタメ業界 クエストリー クリエイター クリエイティブ コンテンツ コンテンツファイナンス ファイナンス 株式会社 直接金融 資金調達 金融
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

チーム・コミュニケーション解析「We.」開発の「Laboratik」が2.1億円調達
2020年3月10日、Laboratik株式会社は、総額2億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 組織やチームのエンゲージメントをリアルタイム解析するサービス「We.」を開発・提供し…
着物レンタル事業や宿泊管理事業など観光・インバウンド領域で多方面に事業を展開する「羅針盤」が2.8億円調達
2024年7月25日、株式会社羅針盤は、総額約2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社ミダスキャピタルが運営するファンドや、株式会社オリエンタルランド・イノベーシ…
結婚式場探しサービス「トキハナ」などを運営する「リクシィ」がフォトブック事業を展開する「アスカネット」と資本業務提携
2022年12月16日、株式会社リクシィは、株式会社アスカネットと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 リクシィは、結婚式業探しサービス「トキハナ」や、LINE活用をベースにしたtoC営業…
インテントセールスSaaSを提供する「Sales Marker」が15.1億円調達
2024年7月25日、株式会社Sales Markerは、総額15億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約23.5億円となります。 Sales M…
O2Oマーケティングなどの「GENEROSITY」がMBO実施 9億円調達
2019年9月18日、株式会社GENEROSITYは、経営陣が保有する特別目的会社(SPC)を通じて、親会社であるニューホライズンキャピタル株式会社から当社株式の100%を取得し、マネジメント・バイア…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集