「建設労働需給調査」(2024年12月調査)

tips

2025年1月27日、「建設労働需給調査」(2024年12月調査)の結果が発表されました。

「建設労働需給調査」は、建設技能労働者の需給状況等を職種別・地域別に毎月把握することにより、建設業者の技能労働者確保に資するとともに、円滑な公共事業の執行及び建設労働対策をすすめるための基礎資料とすることを目的とし、昭和54年7月より毎月10日~20日までの間の1日(日曜、休日を除く)を調査対象日として調査しています。

職業別の状況(原数値)

今月過不足率(%) 前月過不足率(%) 対前月増減 前年同月過不足率(%) 対前年増減
型わく工(土木) 0.2 1.7 △ 1.5 1.6 △ 1.4
型わく工(建築) 0.5 △ 0.2 0.7 0.6 △ 0.1
左官 0.9 1.2 △ 0.3 2.8 △ 1.9
とび工 0.9 1.8 △ 0.9 1.6 △ 0.7
鉄筋工(土木) 0.2 1.9 △ 1.7 0.2 0
鉄筋工(建築) 0.4 △ 2.0 2.4 0.2 0.2
6職種計 0.6 0.7 △ 0.1 1.1 △ 0.5
電工 0.9 1.8 △ 0.9 1.1 △ 0.2
配管工 0.7 0.9 △ 0.2 2.8 △ 2.1
8職種計 0.6 0.9 △ 0.3 1.4 △ 0.8

労働力はすべての職種において不足となっています。

とくに鉄筋工(建設)の過不足率の対前年増加幅が大きくなっています。

一方で、配管工の過不足率のの対前年減少幅が大きくなっています。

新規募集の過不足状況については、6職種計、8職種計が前年同月を下回る不足率となっています。

創業手帳では起業を目指す方などを対象に無料で専門家の紹介を行っています。起業にあたって不安や相談したいことなどがある起業家の方はぜひご活用ください。また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」も無料で発行しております。ぜひご活用ください。

さらに「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。

また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ 労働力 建設 建設労働需給調査
詳細はこちら

建設労働需給調査

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

建設業に特化した業務管理ツールを提供する「CONOC」が2.3億円調達
2024年9月10日、株式会社CONOCは、総額約2億3000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 CONOCは、建設業に特化したITツールを開発・提供しています。 現在、クラウド型業務管理シ…
令和5年度「住宅生産技術イノベーション促進事業」補助金 6/23締切
一般社団法人住宅性能評価・表示協会は、令和5年度「住宅生産技術イノベーション促進事業」について発表しました。 住宅建築分野における生産性向上に向けて、住宅・建築物の設計・施工・維持管理等に係る生産性向…
間取りの自動作成サービスを提供する「まどりLABO」が1750万円調達
2025年5月29日、株式会社まどりLABOは、1750万円の資金調達を発表しました。 まどりLABOは、間取りの自動生成により施主と建築会社をつなげるサービス「まどりLABO」を提供しています。 土…
建物メンテナンス業務管理SaaS「Qosmos」運営の「BPM」が資金調達
2020年12月3日、BPM株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 建物メンテナンス業務管理SaaS「Qosmos」や、建物メンテナンス履歴管理アプリ「Qosmos AR」、工事請負・施工…
建設・土木の生産支援クラウド提供の「フォトラクション」が7.6億円調達
2021年8月25日、株式会社フォトラクションは、総額7億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フォトラクションは、建設・土木の生産支援クラウド「Photoruction(フォトラク…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集