創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年1月14日中小企業の事業承継・引継ぎ支援に向けた中小企業庁と日本弁護士連合会の連携が拡充(共同コミュニケの改訂)
2025年1月9日、中小企業庁は、中小企業の事業承継・引継ぎ支援に向けた中小企業庁と日本弁護士連合会の連携の拡充について発表しました。
中小企業庁と日本弁護士連合会は、中小・小規模事業者を当事者とするM&Aを中心に、中小企業の事業承継・引継ぎに対する支援について、連携を拡充し対応を進めることとし、共同コミュニケを改訂しました。
改訂に係る両者の連携の主な内容
中小企業庁と日本弁護士連合会は、中小M&Aを中心に、中小企業の事業承継・引継ぎに対する支援について、以下のとおり両者の連携を更に拡充します。
・令和6年度中に、事業承継・引継ぎ支援センターにおける弁護士人材の確保に向けて、地域の実情に応じた弁護士人材の紹介等の取組を開始するとともに、引き続きお互いの人材育成等を行う組織的な取組を実施します。
・その上で、継続的に当該取組の内容・効果の確認・検証等を行いつつ、令和7年度までを目途に、当該取組を希望する地域で段階的に導入を進め、全国規模での当該連携強化を目指します。
近年、経営者の高齢化に伴い、事業承継や新たな価値創出を目的としたM&Aが注目されています。
M&Aの実施件数は増加傾向にあり、経済産業省「2023年度版中小企業白書・小規模企業白書」によると、2011年には1,687件だった件数が、2022年には4,304件にまで大幅に増加しています。このような増加は、事業継続や競争力の強化を図る中小企業にとって、M&Aが重要な手段となっていることを示しています。
ただし、M&Aは経営者にとって非常に大きな判断であり、プロセスが複雑です。そのため、企業・組織・専門家による適切なサポート体制が重要となっています。
このような背景のもと、中小企業庁は、中小企業の事業承継・引き継ぎ支援の取り組みを強化しています。
その一環として、日本弁護士連合会と連携し、中小企業の事業承継・引き継ぎに関する法的課題解決の支援に取り組んでいます。
今回の共同コミュニケの改定により、連携をさらに強化するとしています。
M&Aは財務基盤の強化やEXIT戦略として重要です。M&Aを成功させるには、早期から戦略を立て、企業の基盤を整備することが重要だといわれています。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、M&Aのメリットや成功パターンについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | M&A 中小M&A 中小企業庁 事業承継 引き継ぎ 支援 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
農林水産省は、令和6年度「みどりの食料システム戦略実現技術開発・実証事業のうちスマート農業の総合推進対策のうち農林水産業におけるロボット技術安全性確保策検討」の公募について発表しました。 ロボット技術…
令和4年度第2時補正予算「利用者向けデジタル活用支援推進事業」を実施する事業者(事業実施団体)の公募が開始されています。 「利用者向けデジタル活用支援推進事業」は、デジタル活用に不安のある高齢者等に対…
セレンディップ・コンサルティング株式会社は、総額12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、中部地方の地方銀行や、名古屋大学・東海地区大学広域ベンチャー1号投資事業有限責任組合などです…
中小企業庁は「2023年度版中小企業施策利用ガイドブック」を公開しています。 経営改善・資金繰り支援対策、震災対策など、中小企業が施策を利用する際の手引書として、各支援制度の概要を紹介するガイドブック…
2021年1月12日、株式会社アースキーは、株式会社電通と事業連携を行うことを発表しました。 アースキーは、DX関連スタートアップによるピッチ・イベント「earthkey pitch」の企画・運営など…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…