創業時に役立つサービス特集
-
クローズドな会員制動画配信サイトの作り方!無料・安い方法で作れる?
-
中小企業のための国の退職金制度「中退共」! 従業員定着のために「中退共」を活用しよう
-
freeeは電子帳簿保存法に完全対応。経理のペーパーレス化推進に最適
-
aim@(エイムアット)がインスタ運用の課題解決をサポートし集客や売上拡大を実現
-
50人未満の事業所もストレスチェック義務化へ!準備方法を解説
-
個人事業主が事業用口座を作るメリットとは?
注目インタビュー記事
-
DEA 山田 耕三|元テレビ東京の社員がシンガポールで起業!ゲームで社会問題の解決を目指す
-
iOffice 五十棲剛史|元船井総研取締役が語る3ヶ月で会社に利益を生む「黒字社員」の育成方法
-
タイガーモブ 菊地 恵理子|海外インターンのタイガーモブはコロナでどう業態転換に成功したか?日本から地球規模で探究・実践する方法
-
machimori 市来 広一郎|100年後も続く豊かな暮らしを。熱海V字回復の立役者が目指す先にあるもの
-
アクサ生命 安渕聖司|リーダーの本質は影響力! 人生をフルに生きメッセージは行動で示す
-
弁護士 淵邊 善彦|起業家に必要な契約書には何がある?秘密保持契約(NDA)の注意点【淵邊氏連載その1】
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月5日 解説入り「キャスター」がソーシャル募集サービス「bosyu」事業を分社化
株式会社キャスターは、「bosyu」事業を分社化し、2019年7月1日付で新会社である株式会社bosyuを設立すること発表しました。
「bosyu」は、TwitterやFacebookのつながりを活用して、個人と個人、企業と個人のマッチングを可能とするソーシャル募集サービスです。
タイトルと本文を入力して発行されたURLをTwitterやFacebookに投稿することで簡単に募集することができます。
10倍増達成できるか!?波に乗るSNS採用系
リモートワークの雄のキャスターからのスピンオフ。人が少なくなる中で、人材採用はどこも苦戦しています。逼迫する企業の募集ニーズ+SNSを活用したリクルーティングに当ててきたサービスです。10倍にする計画だが、今後どうなるか注目です。
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
株式会社Buzzreachは、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 治験情報発信プラットフォーム「puzz(パズ)」や、治験情報マッチング・プラットフォーム「smt(エス・エム・ティ)…
2021年8月30日、株式会社タイミーは、KDDI Open Innovation Fund 3号(運営者:グローバル・ブレイン株式会社)と投資契約書を締結し、KDDI株式会社との業務提携の検討を目的…
2019年7月24日、株式会社Elalyは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 家具・インテリアのサブスクリプション・サービス「airRoom」を運営しています。 人気家具ブランドの…
2021年7月5日、株式会社HOGUGUテクノロジーズは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 アプリを使った訪問型リラクゼーションサービス「HOGUGU(ホググ)」を運営しています。 …
2024年10月3日、Polimill株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 Polimillは、行政サポート生成AI「QommonsAI(コモンズAI)」と、社会デザインプラットフォーム…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース