【9月6日】起業家むけ「気になるニュース」まとめ

tips

9月6日のニュースの中から、起業家がチェックしておきたいニュースをまとめました。

教育機関のIT化進む スタートアップにもチャンス

学校教員の業務をIT化する動きが広がっています。教員の勤怠情報や児童・生徒のデータをICカードで管理するサービス(内田洋行)、月間予定や職員の名簿を監理できるサービス(サイボウズ)など。
教育機関は一般企業に比べて、勤怠の管理などIT化の進みが遅いと言われており、働き方改革がようやく進み始めています。

教育領域の効率化を図るサービスは、新興企業にとってもチャンスがある分野です。例えば、7月に開催された第119回かわさき起業家オーディションで登壇した株式会社ICは、教育者向けの教材集約サイト「Ecommons」の開発・運用で教員の教材づくりの手間を削減に挑んでいます。今後、教育領域にメスを入れるスタートアップが増えそうな予感ですね。

データ活用支援でソフトバンクが新会社設立

ソフトバンクが、博報堂や英半導体設計大手のアーム・ホールディングス傘下企業と組んで、ビッグデータを用いたマーケティングを支援する事業を展開する新会社「インキュデータ」を設立しました。ソフトバンクや博報堂が持つビッグデータと顧客が持つデータをかけ合わせて効果的なマーケティングを行えるようサポートするなど、データ活用が進まない企業を後押しします。

データの蓄積・分析・活用は、今後全ての企業にとって成長を左右する必須対策項目となることが予想されます。大手企業の力を借りて精度を上げる、という選択肢を提供する画期的な事業ですね。

調剤薬局M&A仲介のCBP、千葉の老舗薬局と提携

調剤薬局のM&Aを仲介するCBパートナーズが、千葉の岩渕薬局と提携しました。CBPはこれまで個人薬局を大手チェーンに売却するサポートをしてきました。薬局の経営状態や、薬剤師の育成などにノウハウを持つ岩渕薬局と提携することで、事業譲渡を検討する薬局を大手企業に斡旋する足がかりを作るねらいがあります。
事業承継のニーズが高まっている個人薬局の救済に繋がりそうです。

カテゴリ トレンド
関連タグ ニュースまとめ 働き方改革 博報堂 教育
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

女性のAI・IT人材育成とAIプロダクト開発を展開する「Ms.Engineer」が3.2億円調達
2025年10月6日、Ms.Engineer株式会社は、総額3億2000万円の資金調達を発表しました。 Ms.Engineerは、女性向けAI・IT人材育成オンラインブートキャンプ「Ms.Engine…
小中学生向けプログラミングのライブ授業「ちゃんプロ」を運営する「Mined」が6000万円調達
2025年4月9日、株式会社Minedは、総額6000万円の資金調達を発表しました。 Minedは、小中学生向けプログラミングのライブ授業「ちゃんプロ(ちゃんと身につくプログラミング)」を運営していま…
障害者支援者向けオンライン研修サービス「Special Learning」提供の「Lean on Me」が2.54億円調達
2021年4月5日、株式会社Lean on Meは、総額2億5,400万円の資金調達を実施したことを発表しました。 障害者支援者向けオンライン研修サービス「Special Learning」の提供や、…
教育機関向けDXプロダクトやDX支援を手掛ける「Manabie」が3億円調達
2022年8月1日、Manabie International Private Limited.(本社:シンガポール)は、子会社であるManabie Japan合同会社を通じ、あおぞら企業投資株式会社…
動画編集スクールを運営する「エディターキャンプ」が7,000万円調達
2023年3月17日、株式会社エディターキャンプは、総額7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 エディターキャンプは、動画編集スクール「エディターキャンプ」を運営しています。 短期集中…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集