創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2018年1月16日【1/18開催】NEWORK EXPO OKAYAMAがコンベックス岡山にて開催
公益財団法人岡山県産業振興財団が運営する「NEWORK EXPO OKAYAMA」が1月18日(木)にコンベックス岡山で開催されます。
「NEWORK EXPO OKAYAMA」とは
「NEWORK EXPO OKAYAMA」とは、「おかやまではたらく、みんなのためのプロジェクト」をキーワードに、岡山で新たなビジネスを生み出す起業家を応援するために始まったイベントです。40社以上の企業がサポートしており、新たなビジネスの創出、起業家とサポーター企業とのマッチング、ビジネスモデルの実現を後押ししています。
今回のイベントでは、一次審査を通過したファイナリスト11名による、観客の前で行うピッチコンテストが行われます。
交流会も開催されますので、岡山県で起業を検討している方は、この機会に様々なビジネスモデルを間近で見てみましょう。
NEWORK EXPO OKAYAMA担当者からのメッセージ
「NEWORK EXPO OKAYAMA」の担当者から、本イベントについての想いや起業家へのメッセージが届きました!
-本イベントの目的を教えてください
「NEWORK EXPO OKAYAMA」は、新たなビジネスを生む起業家たちと、サポーター企業・団体とのつながりを通じて、次々と起業がわき起こる生き活きとした地域の創造を目指すことを目的としています。
-本イベントの注目ポイントを教えてください。
民間企業の目線で参加者の事業を評価し、成長支援を行うことで、公的支援策にはない事業効果が期待されます。まずは、11名のファイナリストと50社を超えるサポーターとの間で、どれだけ多くのマッチングが成立するかに注目したいと思います。
-起業家の方に、一言メッセージをお願いします!
サポーター企業・団体は、地域の起業家の成長を通じた経済活性化に貢献したいとの思いで参加されています。先輩経営者・企業との「つながり」をきっかけに事業の飛躍的成長にチャレンジしてください。
観覧申し込みなどの詳細はこちらからご覧ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | ビジコン |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
9/26.27「ウチダシステムズフェア2017」が有楽町 東京交通会館にて開催
株式会社ウチダシステムズは、9月26日、27日の2日間にかけて、「ウチダシステムズフェア2017」を開催することを発表しました。 本イベントは「発見からアクション、その先へ」をコンセプトに、展示やセミ…
株式会社ウチダシステムズは、9月26日、27日の2日間にかけて、「ウチダシステムズフェア2017」を開催することを発表しました。 本イベントは「発見からアクション、その先へ」をコンセプトに、展示やセミ…
【2/3開催】「NARA STAR PROJECT DEMODAY」が奈良商工会議所5階大ホールにて開催!
奈良市が主催する起業家育成プロジェクト「NARA STAR PROJECT DEMODAY」が2018年2月3日(土)に奈良商工会議所5階大ホールにて開催されます。 「NARA STAR PROJEC…
奈良市が主催する起業家育成プロジェクト「NARA STAR PROJECT DEMODAY」が2018年2月3日(土)に奈良商工会議所5階大ホールにて開催されます。 「NARA STAR PROJEC…
優勝賞金1億円!「スタートアップワールドカップ2018」決勝戦が5月11日に開催!シリコンバレーの大物達と出会うチャンス!!
フェノックス・ベンチャーキャピタルが主催する世界最大級のスタートアップピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ2018」の決勝戦が5月11日(金)アメリカのシリコンバレーで開催されます。 今回で…
フェノックス・ベンチャーキャピタルが主催する世界最大級のスタートアップピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ2018」の決勝戦が5月11日(金)アメリカのシリコンバレーで開催されます。 今回で…
明治大学でビジコン開催!優勝は明治大学文学部1年の大神千朋さん・多様性支援のDelquiデルクイ
2023年3月15日(水)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第1回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われた。 明治大学の各学部から49名の応募があり、最終選考ではハイレベ…
2023年3月15日(水)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第1回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われた。 明治大学の各学部から49名の応募があり、最終選考ではハイレベ…
【2/5開催】「Japan Venture Awards 2018 表彰式」が虎ノ門ヒルズフォーラムで開催!
独立行政法人中小企業基盤整備機構が主催する「Japan Venture Awards 2018」の表彰式が、2月5日(月)に虎ノ門ヒルズフォーラムで開催されます。 表彰式のお申し込みはこちらから 「J…
独立行政法人中小企業基盤整備機構が主催する「Japan Venture Awards 2018」の表彰式が、2月5日(月)に虎ノ門ヒルズフォーラムで開催されます。 表彰式のお申し込みはこちらから 「J…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集