注目のスタートアップ

オリジナルパッケージ制作プラットフォームを運営する「shizai」が4.2億円調達

company

2025年2月25日、株式会社shizaiは、総額4億2000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

shizaiは、オリジナルパッケージ制作プラットフォーム「shizai」を開発・運営しています。

オリジナルパッケージ制作を起点に、倉庫選定や調達オペレーション支援といった、EC/D2C事業者のバックエンド業務全般を一気通貫でサポートしています。

また、今回の資金調達にあわせ、発注・調達管理ソフトウェア「shizai pro」をローンチしています。

包装資材だけでなく、仕入アイテムすべてを統合管理し、WMS(倉庫管理システム)など周辺ソフトウェアと連携可能な購買・調達管理ソフトウェアです。

今回調達した資金は、既存の梱包資材事業のさらなる成長を促進し、内製ソフトウェア『lube』の開発を加速するために活用します。


商品におけるパッケージは、ブランディングにおいて重要な要素のひとつです。

とくに、EC業界で主流になりつつあるD2C(Direct to Consumer)では、こだわりを反映させたプロダクトを展開し、独自の世界観を構築するブランドが多いため、パッケージによるブランディングも欠かせない要素となっています。

また、D2Cではスピーディなプロダクト開発を行うため、包装資材の制作サービスにも、スピードと柔軟性が求められています。

このような流れのもと、shizaiは2021年4月から、オリジナルパッケージ制作プラットフォーム「shizai」の開発・運営を行っています。

事業の拡大には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB D2C EC shizai WMS オリジナル バックエンド パッケージ プラットフォーム ブランディング ブランド 倉庫 倉庫管理システム 制作 包装資材 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

製造業向けスキルマネジメントシステムを提供する「Skillnote」が4.1億円調達
2023年6月21日、株式会社Skillnoteは、総額約4億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、富士通株式会社と業務提携の検討を行うことに合意したこと、富士通は富士通ベンチ…
クラウド物流管理ソリューション「MOVO」を提供する「Hacobu」が「BIPROGY」と資本業務提携
2023年2月27日、株式会社Hacobuは、BIPROGY株式会社と、物流・輸配送領域における協業契約を締結したことを発表しました。 また、BIPROGYグループのEmellience Partne…
越境ECショッピングサービスを運営する「SAZO」が7.1億円調達
2025年5月23日、株式会社SAZOは、総額7億1000万円の資金調達を発表しました。 SAZOは、越境ECショッピングサービス「SAZO」を運営しています。 AIを活用し、言語・通過・配送・関税な…
再生可能エネルギーの導入・ 調達コンサルティングなどの「クリーンエナジーコネクト」が76億円調達
2022年5月26日、株式会社クリーンエナジーコネクトは、総額76億円の資金調達を実施したことを発表しました。 この資金調達は、みずほ銀行をエージェントとした金融機関7社のシンジケートローンによるもの…
新卒ダイレクトリクルーティングサービスを提供する「ABABA」が資金調達
2024年3月21日、株式会社ABABAは、資金調達を実施したことを発表しました。 2023年3月に発表した資金調達と合計し、これまでの総調達額は約5.7億円となります。 ABABAは、新卒ダイレクト…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集