注目のスタートアップ

船舶管理プラットフォーム「MARITIME 7」を開発する「ザブーン」が3.9億円調達

company

2024年8月7日、株式会社ザブーンは、総額3億9000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は6億円を突破しました。

ザブーンは、船舶管理プラットフォーム「MARITIME 7」を開発しています。

船員労務管理機能、運航管理機能、受発注管理機能など、海事産業に必要な機能を提供し、DXによる船舶運航の業務効率化を推進しています。

各機能はアプリ化も進め、Wi-Fi設備のない船舶や電波状況が悪い海域においてもオフラインで利用できるよう環境を構築しています。


陸上では、大容量かつ高速な通信インフラの整備が進んでおり、人びとはスマートフォンなどの端末でインターネットにアクセスして情報を取得したり、便利なアプリを活用したりする環境を手に入れています。

一方で海上は、大容量の通信インフラの構築が難しく、他の業界よりもデジタル化が進まない状況にありました。

しかし、近年では安価で高速な衛星通信サービスが提供され始めており、海上においてもデジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション)の道筋が見えてきています。

日本は四方を海に囲まれた国であり、海事産業は重要な産業のひとつです。とくに内航海運は、国内貨物輸送の約45%を担う基幹的な輸送インフラです。

また、物流業界では鉄道・船舶などへの転換、いわゆるモーダルシフトが進められており、内航海運の需要はさらに高まることが予測されています。

一方で内航海運は複数の課題を抱えています。人手不足、安全確保、規則の煩雑化による業務過多、環境対応などが挙げられます。

ザブーンは、こうした内航海運をはじめとした海事産業の課題をテクノロジーで解決するため、「MARITIME 7」を開発・提供しています。

事業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーのある企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB DX MARITIME 7 SaaS アプリ ザブーン プラットフォーム 労務管理 勤怠管理 受発注 株式会社 業務効率化 海上 海事産業 管理 船舶 資金調達 運航 運航管理
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「ネットのエース」がインターネット契約の総合窓口「ネットのミカタ。」をリリース
2020年11月24日、株式会社ALL CONNECTは、グループ会社の株式会社ネットのエースが、「ネットのミカタ。」の提供を11月24日(火)から開始したことを発表しました。 「ネットのミカタ。」は…
「森林・林業担い手育成総合対策のうち「緑の雇用」担い手確保支援事業、森林プランナー育成対策、 技能評価・外国人材受入推進対策及び林業労働安全強化対策」補助金
林野庁は、「森林・林業担い手育成総合対策のうち「緑の雇用」担い手確保支援事業、森林プランナー育成対策、 技能評価・外国人材受入推進対策及び林業労働安全強化対策」の事業実施主体の公募について発表しました…
日用品D2Cサブスクリプション・ブランド「GALLEIDO」展開の「SIKI」が資金調達
2020年12月25日、SIKI株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 日用品D2Cサブスクリプション・ブランド「GALLEIDO」を展開しています。 2020年12月現在、電動歯ブラシ「…
スポーツ専門職人材が所属するスポーツ領域特化型プロダクション「Ascenders Partners」などを展開する「Ascenders」が資金調達
2024年5月30日、Ascenders株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 Ascendersは、スポーツの世界での活躍をめざす専門職と現場をつなぐ登録制プラットフォーム「Ascend…
育児記録アプリ運営・育児サポートAI開発の「ファーストアセント」が資金調達
2020年1月27日、株式会社ファーストアセントは、資金調達を実施したことを発表しました。 育児記録アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」を運営しています。 赤ちゃんの行動や、身長・体重、病気、体温、予…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集