注目のスタートアップ

睡眠測定サービス「SLEEP COMPASS」などを手がける「ACCELStars」と「RKB毎日放送」が資本業務提携

company

2024年6月19日、RKB毎日放送株式会社は、株式会社ACCELStarsと資本業務提携を締結したことを発表しました。

ACCELStarsは、法人向けの睡眠測定サービス「SLEEP COMPASS」や、睡眠衛生指導事業、睡眠検査事業、プログラム医療機器開発事業、臨床研究支援事業などを展開しています。

「SLEEP COMPASS」は、世界最高クラスの精度を誇る中途覚醒検出アルゴリズム「ACCEL」により、医療機関で測定する脳波と同等の精度で睡眠中の覚醒を捉え、高精度の睡眠測定を実現するサービスです。データの取得は腕時計型のウェアラブルデバイスで行います。

8日間のウェアラブルデバイス測定とスマホ問診により、自宅で高精度の睡眠測定を行い、睡眠改善のためのe-ラーニングの提供や、医療従事者による睡眠衛生指導につなげ、従業員の健康とパフォーマンスを向上させます。

RKB毎日放送は、1951年に開局した九州の民間放送局です。テレビ・ラジオ・オンライン・地域イベントを通じ、地域の情報・文化を発信しています。

今回の提携により、両社は共同で、睡眠の重要性を広く普及させるための啓発活動を展開し、地域住民の睡眠健康意識を高めることを目指します。


充実した睡眠は健康的な生活において重要な要素であることは広く知られています。

睡眠不足は、日中の眠気や疲労感などに加え、頭痛、情動不安定、注意力・判断力低下など、さまざまな影響を及ぼします。仕事によってはこの睡眠不足による影響が重大な事故につながる恐れもあります。

また、睡眠の問題が慢性化すると、肥満、高血圧、糖尿病、心疾患、脳血管障害、鬱病などの精神疾患などの発病リスクが上昇したり、これらの症状が悪化したりします。

しかし日本人の睡眠時間は2020年において平均7時間12分と世界的に見てかなり短い水準にあり、睡眠時間やその質の改善が喫緊の課題となっています。

こうした状況下で、ACCELStarsは法人向けの高精度の睡眠測定サービスの提供を通じ、健康経営のサポートなどを行っています。

事業の成長には資金調達や、シナジーの見込める企業との事業連携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、創業期の資金調達について詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ ACCELStars BtoB RKB毎日放送 ウェアラブルデバイス ウェルビーイング 健康 健康経営 株式会社 法人 測定 睡眠 資本業務提携 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「RevComm」の音声解析AI電話「MiiTel」が2月末まで無償提供
2020年12月2日、株式会社RevCommは、「MiiTel」を2020年12月2日(水)から2021年2月28日(日)の期間、無償提供を実施することを発表しました。 「MiiTel(ミーテル)」は…
経営支援クラウド「Suit UP」などを提供する「スーツ」が「マラトンキャピタルパートナーズ」と資本業務提携
2023年4月28日、株式会社スーツは、マラトンキャピタルパートナーズ株式会社と、資本業務提携を行ったことを発表しました。 スーツは、経営支援クラウド「Suit UP」や、人材投入(ハンズオン)型の経…
循環型畜産ベンチャーの「GOODGOOD」に「オイシックス・ラ・大地」の投資子会社が出資
2023年6月30日、オイシックス・ラ・大地株式会社は、自社投資子会社Future Food Fund株式会社が運営するフードイノベーション領域に特化したCVCファンド「Future Food Fun…
新型電池を開発する「ORLIB」が「トヨタ紡織」から資金調達
2023年11月29日、ORLIB株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、トヨタ紡織株式会社です。 ORLIBは、高エネルギー二次電池を開発するスタートアップです。2017年から…
日本のアニメ作品の世界流通を手がける「REMOW」が2.3億円調達
2022年9月2日、REMOW株式会社は、総額2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社小学館集英社プロダクション、東映株式会社、株式会社博報堂DYミュージック&ピ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集