注目のスタートアップ

フィリピンでスモールビジネス開発を行う「パダヨンジャパン」が資金調達

company

2024年2月16日、パダヨンジャパン株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

パダヨンジャパンは、スモールビジネス開発によりフィリピンの社会課題解決に取り組むスタートアップとして、フィリピン・マニラ郊外で、立ち飲みできる酒販店「SAKAYA(サカヤ)」をチェーン展開しています。

中年女性が働ける場所が不足しているフィリピンにおいて、スモールビジネスでも安定して稼げる仕組みを提供しています。

また、POSや在庫管理システムなどのチェーンオペレーションを導入することで、安全で高品質な商品を提供しています。

今回の資金調達により、「SAKAYA」のチェーン展開におけるユニット開発の仮説検証を行います。

具体的には、5店舗+1DS(倉庫)を1ユニットとしてチェーン展開するモデルの採算性や再現性を検証します。


フィリピンはスモールビジネス(個人経営・家族経営のビジネス)が非常に多い国であることが知られています。

とくにジュースや、お菓子、タバコ、洗剤など雑多な商品を小分けで販売する小売店であるサリサリストアは、フィリピン全土に約100万店舗あるといわれています。

フィリピンの都市部は渋滞がひどく、多くの人は徒歩圏内で買い物を済ませています。サリサリストアは、こうした人びとの買い物先として重要な立ち位置にあります。

また、サリサリストアの店主と客は顔見知りであることが多く、地域のコミュニティとしても機能しています。

パダヨンジャパンは、サリサリストアが個人経営であるが故に、仕入れや業務において効率化が進んでおらず、事業主と顧客の双方に問題が生じていることに目をつけ、サリサリストアを立ち飲みが可能な小さな酒販店として転換・チェーン化することで、新たな価値を提供することを目指しています。

ビジネスを成長させるには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法など、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ POS SAKAYA サカヤ スタートアップ スモールビジネス チェーン パダヨンジャパン フィリピン マニラ 仮説検証 在庫管理 小売 株式会社 海外 資金調達 酒屋 酒販店
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

就活生向けWebサービス「イッカツ」運営の「OCEANGATE」が資金調達
2019年10月28日、株式会社OCEANGATEは、資金調達を実施したことを発表しました。 就活を控える大学生向けの、就活サイトの一括登録サービス「イッカツ」を開発・運営しています。 今回の資金は、…
点群データの自動モデリングツール「Modely」など開発の「DataLabs」が1.3億円調達
2022年2月16日、DataLabs株式会社は、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 点群データの自動モデリングツール「Modely(モデリー)」(3月末リリース予定)や、…
建設業向け3Dスキャンアプリ「Scanat」提供の「nat」が8,000万円調達
2022年4月6日、nat株式会社は、総額約8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 natは、建設業向け3Dスキャンアプリ「Scanat」を提供しています。 iPhone/iPadに搭…
月々の生活費からCO2排出量を計算する「家計炭素簿_α版」 無料提供が開始
2022年5月12日、株式会社テックシンカーは、「家計炭素簿_α版」をリリースしたことを発表しました。 「家計炭素簿_α版」は、月々の生活費を入力することで、月間の支出額とCO2排出量、年間の支出額と…
出張業務効率化SaaS「AI Travel」提供の「AIトラベル」が3億円調達
2022年2月2日、株式会社AIトラベルは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 出張業務効率化SaaS「AI Travel」を提供しています。 予約・精算の手間の削減、出張データの一…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集