創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年1月26日民間金融機関による「早期経営改善計画策定支援」の取り扱いが開始

2024年1月24日、中小企業庁は、民間金融機関による「早期経営改善計画策定支援」の取扱開始について発表しました。
2024年2月1日から、「早期経営改善計画策定支援」(ポストコロナ持続的発展計画事業、いわゆるポスコロ事業)について、一定の条件のもと民間金融機関による支援を補助対象とする1年の時限的な取り扱いを開始します。
「早期経営改善計画策定支援」とは、事業者が認定経営革新等支援機関である金融機関(支援金融機関)の支援を受けつつ、資金繰り計画や採算管理等の基本的な内容の経営改善計画を策定する場合、計画策定支援費用の2/3(上限額15万円まで)を支援する事業です。
特徴
・条件変更等の金融支援を必要としない、経営改善を目的とする計画
・計画策定から3年間、支援金融機関の伴走支援で進捗を確認可能
・作成した計画をもとに、自社の状況を客観的に把握可能
・認定経営革新等支援機関の支援を受けつつ、以上の取り組みを行うことで、事業者自身で基本的な計画策定や管理のPDCAサイクルを構築できるようになることを目的
今回、一定の条件のもと、民間金融機関による支援が一定期間補助対象となります。
コロナ禍において、民間ゼロゼロ融資などの信用保証付融資が中心となる中小企業が増えており、こうした企業における早期の経営化以前を後押しすることを狙いとしています。
創業手帳も、シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」や、資金調達に特化した「資金調達手帳」により、さまざまな企業をサポートしています。無料で入手できるため、ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 制度改正 |
---|---|
関連タグ | 支援金融機関 早期経営改善計画策定支援 民間ゼロゼロ融資 民間金融機関 経営改善 資金繰り 金融機関 |
制度改正の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
金融犯罪対策サービスを提供する「コンプライアンス・データラボ」が2億円調達
2025年4月8日、コンプライアンス・データラボ株式会社は、総額2億円の資金調達を発表しました。 コンプライアンス・データラボは、金融犯罪対策サービス「コンプライアンス・ステーション」シリーズを提供し…
2025年4月8日、コンプライアンス・データラボ株式会社は、総額2億円の資金調達を発表しました。 コンプライアンス・データラボは、金融犯罪対策サービス「コンプライアンス・ステーション」シリーズを提供し…
債権管理・督促回収システム「Lectoプラットフォーム」を提供する「Lecto」が資金調達
2024年11月25日、Lecto株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約13億円超となりました。 Lectoは、債権管理・督促回収システム「Lecto…
2024年11月25日、Lecto株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約13億円超となりました。 Lectoは、債権管理・督促回収システム「Lecto…
中小企業庁等「事業者支援の徹底に向けた「再生系サービサー」との連携等について」
2024年7月4日、内閣府、金融庁、財務省、厚生労働省、中小企業庁は連名で、事業者支援の徹底に向けた「再生系サービサー」との連携等について、官民金融機関等に対し要請を行いました。 2024年6月7日付…
2024年7月4日、内閣府、金融庁、財務省、厚生労働省、中小企業庁は連名で、事業者支援の徹底に向けた「再生系サービサー」との連携等について、官民金融機関等に対し要請を行いました。 2024年6月7日付…
お金コミュニケーションアプリ「pring(プリン)」、新たに3銀行と接続
平成30年9月3日、株式会社pringが提供するお金コミュニケーションアプリ「pring(プリン)」は、株式会社りそな銀行、株式会社埼玉りそな銀行、株式会社近畿大阪銀行と新たに接続しました。 「pri…
平成30年9月3日、株式会社pringが提供するお金コミュニケーションアプリ「pring(プリン)」は、株式会社りそな銀行、株式会社埼玉りそな銀行、株式会社近畿大阪銀行と新たに接続しました。 「pri…
【経済産業省】経済対策に基づく新たな資金繰り支援策
経済産業省は、令和5年11月2日に閣議決定された「デフレ完全脱却のための総合経済対策」に基づき、2点の新たな資金繰り支援を行います。 新たな信用保証制度の創設 中小企業の4割が利用している信用保証制度…
経済産業省は、令和5年11月2日に閣議決定された「デフレ完全脱却のための総合経済対策」に基づき、2点の新たな資金繰り支援を行います。 新たな信用保証制度の創設 中小企業の4割が利用している信用保証制度…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集