「G-1スタートアップグランプリ」学生起業家No.1を決定 2023年12月10日開催

event

Milk.株式会社が運営する「G-1スタートアップグランプリ」が開催されます。

この大会は、学生起業家No.1を決め、「一度きりの人生をかけて世界を変えようと志す若者を応援する」ピッチイベントです。

概要

・入力情報より選考し、ファイナリスト10社を選出
・小学生〜35歳
・学生起業家(現時点で学生でなくとも申込可能)
・起業前〜起業後3年以内
・ビジネスアイデアでの申込可能
・登壇者は1社1名
・発表時間は5分+質疑応答3分
・パワーポイントもしくは実物によるデモンストレーションにて発表

スケジュール

2023年8月22日:登壇者応募受付開始
2023年10月31日:登壇者応募締切(23:59まで)
2023年11月10日:登壇者(10名)決定
2023年12月10日:G-1スタートアップグランプリ開催


近年、社会に根深く巣くう課題を解決するため、企業によるイノベーションが強く求められています。

より多くのイノベーションを生み出すには、多くの企業が生まれていく環境が必要であるとされています。一方、日本は欧米諸国と比較して、開業率・廃業率が低く、とくに開業率は欧米諸国とは2倍や3倍の差があります。

日本ではキャリアにおいて安定志向、とくに大企業志向が強く、起業という道はリスクが高く、また労働市場でも起業家としてのキャリアが正当に評価されなかったという環境がありました。

しかし近年はさまざまな領域で創造的な人材が求められており、起業家は独創的で革新的なアイデアを生み出す重要な存在として、起業を目指す、あるいは一度起業したものの続かなかったといった人材に価値を見いだす企業も増えてきています。

したがって、国内の起業を増やすには、学生に対し、人生・キャリアとして起業(家)という道もあるのだと示し、同時に起業しやすい環境を整えることが重要です。

ピッチイベントは、起業家にとって自身のアイデアを磨き上げ、評価してもらい、そして大きく羽ばたいていくための重要な場所です。

創業手帳では起業を目指す方などを対象に無料で専門家の紹介を行っています。起業にあたって不安や相談したいことなどがある起業家の方はぜひご活用ください。また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」も無料で発行しております。ぜひご活用ください。

カテゴリ イベント
関連タグ Milk. アイデア イベント グランプリ スタートアップ ビジネス ピッチイベント 学生 学生起業 応援 株式会社 発表 若者
詳細はこちら

G-1スタートアップグランプリ

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

音声コミュニティ「Yay!」運営の「ナナメウエ」とゲーム攻略メディアを運営する「ゲームエイト」が業務提携
2022年8月5日、株式会社ナナメウエは、株式会社ゲームエイトと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 ナナメウエは、同世代×趣味趣向でつながる音声コミュニティ「Yay!」を運営しています。 ゲ…
eスポーツのオンライン大会プラットフォーム提供の「JCG」が5.7億円調達
2020年1月23日、株式会社JCGは、総額5億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 eスポーツのオンライン大会プラットフォーム「JCG」の運営や、eスポーツ大会の企画・運営などを行…
漢方業務支援ソフトウェアなどを開発する「VARYTEX」が1.6億円調達
2024年4月17日、VARYTEX株式会社は、総額1億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 VARYTEXは、漢方業務支援ソフトウェア「KAMPO365works」の開発や、ユーザ…
「スカリー」が有名人のプロモーション起用を支援する「47キャスティングパートナーズ」をリリース
2020年9月4日、スカリー株式会社は、「47キャスティングパートナーズ」を開始したことを発表しました。 「47キャスティングパートナーズ」は、有名人を起用した、ブランディング、商品・サービス訴求、地…
クラウド型電子カルテ・レセコンシステム「Henry」を提供する「ヘンリー」が10億円調達
2025年7月30日、株式会社ヘンリーは、総額10億円の資金調達を発表しました。 ヘンリーは、主に中小病院を対象とするクラウド型電子カルテ・レセコンシステム「Henry」を提供しています。 今回の資金…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集