注目のスタートアップ

リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営する「unerry」と「三菱食品」が資本業務提携

company

2023年8月14日、株式会社unerryは、三菱食品株式会社と、資本業務提携したことを発表しました。

unerryは、リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営しています。

GPS・ビーコン技術を活用し、スマートフォンアプリから取得する月間400億件超・約1.5億IDの屋内外の人流ビッグデータをAIで解析し、小売企業の来店計測、商圏・ショッパー分析、店舗集客、OMOマーケティング、メーカーの商品販促などを支援しています。

unerryと三菱食品は、2022年7月に業務提携に関する覚書を締結し、リテールメディアサービスを共同で推進してきました。

この取り組みでは、unerryの保有する生活者行動ビッグデータと、三菱食品が保有する小売・メーカーとの取引を通じて得られる出荷・生活者調査データ、小売業購買データをかけ合わせたマーケティングサービスを、小売業・消費財メーカーに共同で提供してきました。

今回の資本業務提携により、購買、人流、メディア接触データを統合したデータ基盤、それに基づいた分析、広告・効果計測サービスを一気通貫で実現するリテールメディアプラットフォームを共同開発し、リテールメディアネットワーク事業をより一層加速させていきます。


小売業界において、ECの成長やコト消費へのシフトなどが進み、従来の実店舗での販売手法では業績の拡大が難しくなっています。

このため、デジタル化の促進やデータの有効活用が重要であり、オフライン特有の取り組みやオンラインとオフラインの融合(OMO)などが求められています。

このような状況の中で、小売業界が注目する仕組みの一つが「リテールメディア」です。

リテールメディアは、小売業者が保有する会員ベースを活かし、消費者の購買データや行動データを広告配信に活用するビジネスモデルを指します。

店内やフロアでの行動データ、ECサイトやアプリからの情報など、多様な顧客データを統合することで、ユーザーに最適な広告を提供し、顧客の購買体験を向上させることが可能です。小売業者は新たな広告収益を得るだけでなく、高度な顧客データを活用したデータ駆動型の経営を実現できるようになります。

リテールメディアにおいては、デジタルサイネージが重要な役割を果たします。

三菱食品の子会社であるリテイルメディア株式会社は、店頭サイネージプラットフォームを提供し、店内外でのデジタル媒体を活用した広告配信や売場連動、効果測定までを提供しています。

unerryは、データ統合や連携メディアの獲得、小売業者やメーカー向けの分析や広告戦略の計画と実施、各業界での具体的な活用事例の提案など、多岐にわたる役割を担うとしています。

PR・マーケティングは戦略によって最適なメディアを選ぶことが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「広報手帳」では、各メディアの特徴や、その活用法について詳しく解説しています。

また、大規模なマーケティングに取り組むには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Beacon Bank GPS unerry スマートフォン データ データプラットフォーム ビーコン ビッグデータ プラットフォーム リテールメディア リテールメディアネットワーク リテールメディアプラットフォーム 三菱食品 人流 位置情報 分析 小売 屋内 屋外 店舗 株式会社 行動 計測 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

卸売向けクラウド販売管理システム「DEXTRE」を展開する「One’d Technologies」とセレクトショップ「PARIGOT」やグローバル事業などを展開する「アクセ」が業務提携
2023年4月21日、One'd Technologies株式会社は、株式会社アクセと、業務提携を締結したことを発表しました。 One'd Technologiesは、卸売向けクラウド販売管理システム…
クラウド型モバイルPOSレジ「POS+」を提供する「ポスタス」が資金調達
2024年7月4日、ポスタス株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社日本政策投資銀行です。 ポスタスは、クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」を開発・提供し…