
アイドルの収益の増加とファンの拡大を支援するプラットフォームを開発する「MetaMusic」が資金調達

2023年7月19日、MetaMusic株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
MetaMusicは、アイドルの収益の増加とファンの拡大を支援するプラットフォームを開発しています。
2023年7月現在、NFTを活用したオンラインチェキの販売が可能なプラットフォームの開発を進めています。販売だけでなく、ファン同士でオンラインチェキの二次流通が可能であるほか、特典をオンラインチェキに付与することも可能です。
このプラットフォームは、2023年7月のリリースを予定しています。また今後、チケットや物販などの一括管理機能を追加する予定です。
アイドルのライブ後の物販などでは、アイドルと一緒に写真を撮ったりできるチェキ会というイベントが開催されます。
地下アイドルなどにとっては非常に重要な収益源であるほか、ファンとのつながりを強化する重要なイベントとなっています。
コロナ禍ではリアル会場を利用したイベントの開催が困難となり、オンラインチェキ会やオンラインサイン会といった施策が展開されました。
一方、こうしたオンラインチェキ会は、郵送でチェキを送ったり、現地ライブの際に手渡しするといった方法がとられており、オンラインならではの強みがあまりないという課題があります。
MetaMusicは、写真や楽曲のNFTの販売を通じ、継続的な収益が入る仕組みを作り、さらに二次流通が可能な仕組みによってファンの拡大を実現するプラットフォームを展開することを目指しています。
企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | MetaMusic NFT Web3 アイドル オンラインチェキ チェキ ファン プラットフォーム ブロックチェーン 二次流通 収益 得点 拡大 |
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
創業関連の最新情報を毎日お届け!
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
スニーカー売買プラットフォーム「モノカブ」運営の「Brhino」が2.2億円調達
2019年11月11日、株式会社Brhinoは、総額2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 スニーカー売買プラットフォーム「モノカブ」を運営しています。 取引時にすべての商品を鑑定…
2019年11月11日、株式会社Brhinoは、総額2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 スニーカー売買プラットフォーム「モノカブ」を運営しています。 取引時にすべての商品を鑑定…
業務システム開発基盤「Tailor Platform」を提供する「テイラー」が5.7億円調達
2022年9月6日、テイラー株式会社は、総額約5億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 テイラーは、大企業向けのモダンな業務システム開発基盤「Tailor Platform」を開発・…
2022年9月6日、テイラー株式会社は、総額約5億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 テイラーは、大企業向けのモダンな業務システム開発基盤「Tailor Platform」を開発・…
DXデザイン事業の「EdMuse」とベトナムの送り出し機関の「COCORO INTERNATIONAL JSC」が業務提携
2020年10月21日、EdMuse株式会社は、COCORO INTERNATIONAL JSC(所在地:ベトナム社会主義共和国ホーチミン市)と業務提携契約を締結したことを発表しました。 ブロックチェ…
2020年10月21日、EdMuse株式会社は、COCORO INTERNATIONAL JSC(所在地:ベトナム社会主義共和国ホーチミン市)と業務提携契約を締結したことを発表しました。 ブロックチェ…
学習の習慣化プラットフォーム「Smart Habit」開発・運営の「WizWe」が資金調達
2020年6月11日、株式会社WizWeは、日本政策金融公庫より、特別融資制度「新事業育成資金」が適用されたことを発表しました。 学習の習慣化プラットフォーム「Smart Habit(スマートハビット…
2020年6月11日、株式会社WizWeは、日本政策金融公庫より、特別融資制度「新事業育成資金」が適用されたことを発表しました。 学習の習慣化プラットフォーム「Smart Habit(スマートハビット…
パッケージ印刷プラットフォーム「canal」運営の「re」が5,600万円調達
2020年12月8日、株式会社reは、総額約5,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 パッケージ印刷プラットフォーム「canal(カナル)」を運営しています。 全国に提携印刷会社を有して…
2020年12月8日、株式会社reは、総額約5,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 パッケージ印刷プラットフォーム「canal(カナル)」を運営しています。 全国に提携印刷会社を有して…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集
-
予約システムの料金・費用相場はいくらぐらい?無料でも使える?おすすめをご紹介
-
創業期のマーケティングに欠かせないメール配信システムとは?
-
スタートアップ税理士法人が創業期の企業を全面サポート
-
飲食店などの小規模店舗にキャッシュレス決済サービスを導入するメリットは?
-
請求書カード払いの活用事例!上手く活用する方法を解説
-
スターティアのホームページ作成なら、初期費用無料でまるごとお任せできます!
注目インタビュー記事