創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年7月19日リアルなコミュニティ施設の企画・運営や地域コミュニティアプリ「ピアッザ」を手がける「PIAZZA」が1.2億円調達

2023年7月19日、PIAZZA株式会社は、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
PIAZZAは、リアルなコミュニティ施設の企画・運営や、地域コミュニティアプリ「ピアッザ」の開発・運営を行っています。
「ピアッザ」は、ローカル情報の共有を通じ、住民同士のコミュニケーションを促進するオンライン地域コミュニティプラットフォームです。
イベント・習い事情報の発信や、近所同士での不用品のやり取り、知りたいことを気軽に地域の人に聞くQ&Aなどで利用されています。
今後、情報やモノのオープン化だけでなく、スキル・お金など、街のあらゆるリソースのオープン化も視野に入れ、地域コミュニティプラットフォームを拡大していく計画です。
今回の資金は、人材採用、プロダクト開発に充当します。
高齢者の増加による地域福祉の重要性の高まり、頻発する大規模災害など、地域社会はこれらに対応することの必要性が高まっています。
しかし、町内会や自治会などの団体への加入率は年々低下が続き、地域コミュニティの希薄化がさらに進んでいます。
そのため、近年地域コミュニティ活性化のためのさまざまな取り組みが求められています。
PIAZZAは、地域コミュニティアプリ「ピアッザ」や、リアルなコミュニティ施設の運営を通じ、新たな地域コミュニティの創出や、コミュニティの活性化を支援しています。
スマートフォンが普及した現代では、オンライン上のつながりは重要なコミュニティとなり得ます。
今後PIAZZAの事業がどのような成長を見せていくのか、注目が必要です。
企業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との連携・提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | PIAZZA コミュニケーション コミュニティ ピアッザ ローカル 地域 地域コミュニティ 情報 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
株式会社帝国データバンクは、2020年2月以降のコロナ禍に創業した新興企業の倒産動向について、調査・分析を行い、その調査結果を発表しました。 概要 ・国内で新型コロナウイルスの感染拡大した2020年2…
2022年10月25日、株式会社property technologiesは、グループ会社の株式会社ホームネットが、株式会社みずほ銀行の「DX推進サポートローン」にて50億円の融資枠を設定したことを発…
2023年12月4日、Miletos株式会社は、総額約5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Miletosは、AIを活用した経費精算ソリューション「SAPPHIRE」を提供してい…
2019年12月5日、World Matcha株式会社は、総額100万ドル(約1億円)の資金調達を実施したことを発表しました。 新しいソリューションを通じ、抹茶の飲用機会を世界的に広めていくことをミッ…
2022年11月21日、アステナホールディングス株式会社は、ジェイファーマ株式会社が実施する第三者割当による新株予約権の引き受けを行ったことを発表しました。 ジェイファーマは、主に細胞膜に存在するタン…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…