創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年5月1日「LinkX Japan」がスカウト制フリーランスネットワーク「TopWork」β版をローンチ

2023年4月26日、LinkX Japan合同会社は、「TopWork」β版のサービスを開始したことを発表しました。
「TopWork」は、スカウト制フリーランスネットワークです。
エンジニア・デザイナー・コンサルタント・プロダクトマネージャー・プロジェクトマネージャーなどのトップ人材が登録しています。
書類審査、スキル審査、面接、テストプロジェクト参加といった、厳正な審査プロセスを経て優秀なフリーランスを選抜しています。
フリーランスは独立した事業者として企業と業務委託契約などを結び仕事を請け負う者です。フリーランスは、近年の多様な働き方の推進に伴い注目が高まっている働き方のひとつです。
さらに、2018年1月の「モデル就業規則」の改訂により「許可なく他の会社等の業務に従事しないこと」という規定が削除され、副業・兼業に関する規定が新設され、副業・兼業がしやすい環境が整備されました。これによりフリーランスとして副業・兼業を行う人材も増加しています。
ところで、さまざまな業界では人手不足が深刻な課題となっています。近年はデジタル化が推進されているため、とくにデジタル人材の不足が深刻化しています。
ITエンジニアなどはフリーランスとして働く人材も多いことから、デジタル化などに課題を抱える企業はこうしたフリーランスを戦略的に活用することが重要です。
LinkX Japanは、優秀なフリーランスを集めたフリーランスプラットフォーム「TopWork」の提供により、企業の優秀なフリーランスの獲得を支援しています。
創業期はさまざまなリソースが不足しているため、戦略的に外部の人材を活用することが成長の秘訣です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、アウトソーシングの導入方法や、外注の活用法について詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | LinkX Japan TopWork β版 トップ人材 フリーランス プロ人材 マッチング リリース ローンチ 人材 人材ネットワーク 合同会社 専門家 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年5月21日、株式会社ハイブリッドコンサルティングは、オンライン・インターンシップの企画・開発サービスの提供を開始したことを発表しました。 画面共有や、Web会議システムなどを活用し、自社紹介…
2022年8月25日、株式会社イグアスは、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 イグアスは、「彼と1年以内に結婚する!」をコンセプトとした、恋愛結婚のパーソナルトレーニング「pa…
2020年4月9日、株式会社キャスターは、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オンライン・アシスタント・サービス「CASTER BIZ」や、採用業務の一括代行サービス「CASTER B…
2022年5月20日、株式会社デジタリフトは、「Media LIFT(メディアリフト)」を提供開始したことを発表しました。 「Media LIFT」は、SEOコンサルティングやコンテンツマーケティング…
2019年9月17日、株式会社POLは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 理系学生の採用サービス「LabBase」を運営しています。 学生が自分の研究内容・スキルを書くだけで、企業…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…