注目のスタートアップ

店舗トラブル解決アプリ「Qナビ」を運営する「グローバー」が3億円調達

company

2023年4月21日、株式会社グローバーは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。

グローバーは、店舗トラブル解決アプリ「Qナビ」の運営や、店舗・施設におけるメンテナンスのアウトソーシング事業(グリストラップ清掃事業、空調事業)、ダクト管清掃ロボット開発などを手がけています。

「Qナビ」は、店舗ビジネスで突発的に発生する空調・水回り・漏電などのトラブルを解決する業者と店舗を最短30秒でマッチングするサービスです。

また、複数店舗の状況の共有、見積承認機能、作業報告書の確認、店舗・本部・担当者・経理の連携、データのCSVによる出入力などが可能であるため、店舗におけるメンテナンス管理業務を効率化することができます。

今回の資金は、「Qナビ」の機能強化、開発体制の強化、新規プロダクトの開発、人材採用、マーケティングなどに充当します。


飲食店などの店舗では、空調換気設備、衛生設備、電気設備、配管、演出装置など、さまざまな設備の定期点検・メンテナンスが必要となります。

もし運営にかかわるような設備トラブルが発生してしまうと、店舗を一時的に閉めるしかなくなり、機会損失につながってしまいます。そのため定期メンテナンスは重要な業務のひとつです。

一方、定期メンテナンスを欠かさずに実施していたとしても、突発的なトラブルが発生する確率がゼロになるわけではありません。

そのためこうした突発的に発生するトラブルに対し、いかに柔軟に、素早く対応できるかが重要となってきます。

しかし多くの場合、こうした突発的なトラブルにおける業者の選定や、手続き、その後の事務処理などはアナログな作業となっており、業務に負担がかかっているという現状があります。

とくに複数店舗を運営する場合はより業務が煩雑になり、多くの関係者に負担がかかっています。

グローバーはこの課題を解決するため、業者とのマッチングから、メンテナンスにかかわるすべての作業員をアプリでつなぎ、業務をデジタル化することで、店舗メンテナンス業務を大幅に効率化するサービス「Qナビ」を提供しています。

飲食業界は深刻な人手不足にあります。小規模な店舗であってもデジタル化を実現することで大きな効率化を見込め、経営を改善させることも可能となります。シリーズ累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の飲食に特化した別冊「飲食開業手帳」では、会計ソフトの導入など、事務作業を効率化するノウハウについて解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Qナビ アウトソーシング グリストラップ清掃 トラブル マッチング メンテナンス 保守 実店舗 店舗 店舗メンテナンス 株式会社 清掃 点検 空調 管理 資金調達 飲食店
飲食開業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ドライバー専門求人サイト運営の「ドラEVER」が2億円調達
2021年12月27日、株式会社ドラEVERは、約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社SXキャピタルです。 ドラEVERは、ドライバー専門求人サイト「ドラEVER」を運営…
免疫チェックポイント阻害薬の効果を事前に判定する特許の実施権を保有する「イミュニティリサーチ」と「タウンズ」が資本業務提携
2023年1月20日、イミュニティリサーチ株式会社は、株式会社タウンズと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 イミュニティリサーチは、免疫チェックポイント阻害薬の効果を事前に判定する特許の実…
乳房用画像診断装置開発の「Lily MedTech」が資金調達
アフラック・イノベーション・パートナーズ合同会社は、株式会社Lily MedTechに出資を行ったことを発表しました。 リング型の超音波を用いた革新的乳房用画像診断装置を開発する、東京大学発の医療機器…
需要予測AI開発の「New Innovations」が7,000万円調達
2019年7月30日、株式会社New Innovationsは、総額7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、世界初となる需要予測AI搭載無人カフェ・ロボット「√C(ルートシー)」…
フリーランス向けファクタリングサービス「ペイトナーファクタリング」を提供する「ペイトナー」が14億円調達
2025年1月23日、ペイトナー株式会社は、14億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ペイトナーは、フリーランス向けファクタリングサービス「ペイトナーファクタリング」を提供しています。 取引先…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集