令和4年度「環境スタートアップ大賞」

subsidy

2022年11月1日、環境省は、令和4年度「環境スタートアップ大賞」の募集について発表しました。

Green Startup Pitchの開催を通じ、新たなイノベーションの創出に寄与する環境スタートアップ企業の事業(ビジネス・技術)を表彰するものです。

対象者
・創業後概ね15年以内の環境系スタートアップ企業

対象領域
・環境保全に資する幅広い領域
(特に、気候変動対策、資源循環型社会、自然環境の保全、環境管理・安全確保技術等に関連する幅広いビジネス・技術)

表彰
・環境スタートアップ大臣賞(1社)
・環境スタートアップ事業構想賞(1社)

応募期間
2022年11月1日(火)~12月16日(金)17:00

受賞企業には、2023年3月開催のGreen Startup Pitchにおいてピッチの機会を提供し、表彰を行います。

化石燃料の利用に伴う温室効果ガスの排出量は増加を続けています。

この人間の営為の結果、1800年代後半と比べ1.1℃温暖化しており、さらに2011年~2020年は観測史上、もっとも気温が高い10年間となりました。

地球温暖化は世界中の気候変動をもたらします。気候変動は、深刻な干ばつ、水不足、大規模火災(山火事など)、海面上昇、洪水、暴風雨などに影響しています。

SDGs(持続可能な開発目標)には、目標のひとつに「気候変動に具体的な対策を」があります。この目標もあり、環境関連のイノベーションをもたらすため、世界中で企業による取り組みが進んでいます。

「環境スタートアップ大賞」は、環境技術のイノベーションと社会実装を推進するため、環境スタートアップを表彰するものです。

幅広い領域が対象となっているため、今後環境スタートアップとして大きな成長を考えている企業は応募してみるのもよいでしょう。

また、企業の成長のためには戦略的な資金調達や他企業との連携も重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ Green Startup Pitch SDGs エコ コンテスト 環境 環境スタートアップ大賞 環境省
詳細はこちら

令和4年度「環境スタートアップ大賞」の募集について

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

SDGs時代のコンセプトショップ「Sustainable Think.」でPR場所を貸し出すサービス「Sustainable Think. Apartment」がスタート
2021年6月18日、株式会社ペーパーパレードは、ファッションデザイナーのササキハルキ氏(株式会社ikurahdesign)、株式会社Intersectionと共同で立ち上げた「Sustainable…
CO2排出量可視化・削減クラウドサービス「アスゼロ」提供の「アスエネ」が7億円調達
2022年9月14日、アスエネ株式会社は、総額約7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 直近では、2022年4月13日に18億円の資金調達を発表しています。 CO2排出量見える化・削減SaaS…
「Greater Fukuoka」が環境配慮素材「LIMEX」を展開する「TBM」に出資
2023年4月3日、株式会社Greater Fukuokaは、株式会社TBMに出資を行ったことを発表しました。 TBMは、石灰石を主原料とした新素材「LIMEX(ライメックス)」や再生材料を50%以上…
UNLOCK TOKYO 合同会社 續大輔 |「レジ袋ゼロの実現」を無意識に継続できる、財布&鍵&エコバッグの極小多機能ケースで注目の企業
「レジ袋ゼロの実現」を無意識に継続できる、財布&鍵&エコバッグの極小多機能ケースで注目なのが、續 大輔さんが2019年に創業したUNLOCK TOKYO 合同会社です。 ”レジ袋有料化”が2020年7…
起業家・スタートアップピッチイベント「ROCKET PITCH NIGHT AUTUMN 2021」が開催 募集締切10/17
2021年9月24日、一般社団法人ベンチャー・カフェ東京は、CIC Tokyoと共催で、「ROCKET PITCH NIGHT AUTUMN 2021」を開催することを発表しました。 「ROCKET …

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集