注目のスタートアップ

マンガに特化したAI翻訳技術を開発・提供する「Mantra」が1.5億円調達

company

2022年7月28日、Mantra株式会社は、総額約1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Mantraは、マンガに特化したAI翻訳技術や、マンガを教材として活用した英文多読サービス「LANGAKU」を開発・提供しています。

マンガに特化した画像認識と機械翻訳を統合し、高精度なマンガ機械翻訳を実現し、出版社や配信サービス事業者向けにマンガ専用多言語翻訳エンジン「Mantra Engine」を提供しています。

今回の資金は、「Mantra Engine」「LANGAKU」の事業推進、基盤技術の研究開発の加速に充当します。

2021年の国内のマンガの市場規模は、前年比10.3%増の6,759億円で、3年連続で急成長しています。

急成長の要因は電子書籍にマンガ(電子コミック)市場が大幅に拡大しているためです。

国内においてマンガは大きな文化であり、海外からもサブカルチャーのひとつとして親しまれています。

近年は海外でも日本のアニメ作品を配信する動画プラットフォームが登場したことで、原作でもあるマンガに注目が集まり、翻訳マンガの市場も拡大してきています。

翻訳マンガの市場規模は約1,000億円程度といわれておりまだ市場は小さいのですが、ここ数年で急激に拡大しています。これは上記の動画プラットフォームが普及したことや、デジタルシフトが進み電子コミックを入手しやすくなったことが要因であると考えられています。

一方でマンガを海外に展開するには翻訳が必要となりますが、マンガには手書きのフォント・独特な口語・複雑な文脈など、翻訳を困難にする要素がいくつもあります。

Mantraはこの翻訳の課題を解決するため、マンガに特化した多言語翻訳エンジン「Mantra Engine」を提供しています。

海外市場に参入できれば大きな利益を見込めます。以前は言語の壁が大きなハードルとなっていましたが、近年は高精度な機械翻訳や海外展開を支援するサービスも充実してきているため、海外展開がしやすい環境が整っています。「冊子版創業手帳」では、海外展開のはじめ方やJETRO(日本貿易振興機構)の活用法などについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI LANGAKU Mantra Mantra Engine マンガ 株式会社 機械翻訳 画像認識 翻訳 資金調達 開発
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「トラストバンク」と「トヨタファイナンス」が地域活性化に向けたデジタル行政の取り組みにおいて業務提携
2020年10月5日、株式会社トラストバンクは、トヨタファイナンス株式会社と、業務提携契約を締結したことを発表しました。 トラストバンクは、デジタル地域通貨プラットフォームサービス「chiica(チー…
10分で食料品・日用品を届けるクイックコマースを展開する「OniGO」が「博報堂」と資本業務提携
2022年8月19日、OniGO株式会社は、株式会社博報堂と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 OniGOは、10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー「OniGO」を運営しています。 …
生殖補助医療の自動化機器を開発する「アークス」が7,000万円調達
2023年4月24日、株式会社アークスは、総額7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アークスは、AIやロボット技術を活用した、生殖補助医療(ART)の自動化機器を開発しています。 今…
カメラのサブスクリプションサービスを展開する「GOOPASS」が資金調達
2023年3月27日、GOOPASS株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 GOOPASSは、カメラのサブスクリプションサービス「GOOPASS」、カメラを手にしてから撮影体験を楽しむまで…
コスメブランド「PHOEBE BEAUTY UP」と美容メディアを展開する「DINETTE」が「花王」から資金調達
2023年4月28日、DINETTE株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、花王株式会社です。 また、花王とは業務提携を行い、花王からDINETTEへの人材出向、両社による意見交…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集