注目のスタートアップ

短編映画(ショートフィルム)配信サービス「SAMANSA」を運営する「Samantha」が4,000万円調達

company

2022年7月4日、株式会社Samanthaは、総額約4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Samanthaは、短編映画(ショートフィルム)配信サービス「SAMANSA」を運営しています。

アカデミー賞・カンヌ映画祭など世界の映画祭で賞を受賞した、20分以内のショートフィルムを配信するVODサービスです、

月額250円で約300作品を配信しています(2022年7月時点)。

ショートフィルムとは長くても30分前後の短い映画作品のことです。日本では短編映画と呼ばれることもあります。

比較的低予算で製作できるため、映画監督を目指すクリエイターの習作・ポートフォリオや、長編映画の足がかり、学生の課題としても製作されており、世界には良質なショートフィルムが数多く存在しています。

ショートフィルムに限った映画祭も開催されており、ここから才能が発掘されることもよくあります。たとえば、ジョージ・ルーカス、スティーブン・スピルバーグなど著名な映画監督もショートフィルムからキャリアがスタートしています。

ショートフィルムは国内ではあまり馴染みがないジャンルですが、それは日本語に翻訳されているショートフィルムが少ないことが要因です。

しかし、国内でもショートフィルムの普及を目的としたイベントや映画祭が開催されており、徐々に認知度が高まってきています。

またショートフィルムは視聴時間が短いため、スマートフォンやタブレットなどでカジュアルに楽しむことに向いているコンテンツでもあります。

長編映画を撮る監督がYouTubeにショートフィルムをアップロードしたり、企業がプロモーションの一環としてショートフィルムを製作しWebで発表することも増えているため、デジタルコンテンツとしての可能性が注目されていることがわかります。

動画はテキストや静止画よりも圧倒的な情報量を誇ります。視聴した者に短時間で多くの情報を与えられるため、Webマーケティングにおいても積極的に利用されるようになりました。累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ホームページの作成ノウハウや、ネット初心者のためのネットPR方法など詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ SAMANSA Samantha エンターテインメント コンテンツ ショート・フィルム 動画 映画 株式会社 短編映画 資金調達 配信
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
起業の仕方サムネイル
起業の仕方を大解剖!初めての素人でも失敗しない起業の6つのステップと手順とは?
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ストーリーを軸とした新たなXR体験を提供する「CinemaLeap」が6,000万円調達
2023年8月17日、株式会社CinemaLeapは、6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、インキュベイトファンド株式会社です。 CinemaLeapは、ストーリーを軸とし…
自然共生型ホテルを展開する「BLANC」が15億円調達
2023年12月12日、株式会社BLANCは、約15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、PODキャピタル株式会社です。 トレーラーハウスを活用して移動可能な居室を開発し、それをホテ…
スマートホームサービス「SpaceCore」を提供する「アクセルラボ」が3.9億円調達
2023年7月26日、株式会社アクセルラボは、3億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、石田克史氏(ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社:代表取締役会長兼社…
成長企業向け法人カードを提供する「UPSIDER」が資金調達
2024年11月20日、株式会社UPSIDERは、資金調達を実施したことを発表しました。 シリーズDラウンドにてエクイティ55億円、2024年初からの累積デット調達99億円を含む、総額154億円の資金…
プロの通訳者を手配できる通訳アプリを提供する「Oyraa」が2.7億円調達
2024年6月10日、株式会社Oyraaは、総額2億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Oyraaは、通訳アプリ「Oyraa」を提供しています。 153言語2,000名以上の通訳者…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集