注目のスタートアップ

電子契約サービス「Great Sign」やオンライン本人確認サービス「Great eKYC」を提供する「TREASURY」が5億円調達

company

2024年2月5日、株式会社TREASURYは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。

TREASURYは、クラウド型電子契約サービス「Great Sign」やオンライン本人確認サービス「Great eKYC」の提供、不動産事業(オンラインでの不動産売買、賃貸ビジネス)、人材事業(有料職業紹介、人材派遣、スポーツ選手のセカンドキャリア等)、古物商(古物商取引におけるオンライン、オフラインでのeKYC活用)、保険事業(生命保険、損害保険)などを展開しています。

また、2023年12月5日には、システム開発事業を展開することを目的に、ベトナム・ホーチミンに完全子会社を設立しています。

今回の資金は、体制構築、事業加速などに充当します。


契約は企業経営において重要な業務のひとつです。

一方、従来の紙の契約書を中心とした契約業務は、契約書ごとの押印、保管、印刷、郵送など非効率的なプロセスを多数抱えています。

契約業務のデジタル化・電子化はこういった従来の契約業務が抱えていた非効率を解消すると同時に、より高いセキュリティを確保するために実施されます。

電子契約サービスは、印紙費の削減や契約締結時間の短縮、保管費の削減、改竄防止、業務効率化など、多岐にわたる利点があります。

電子契約サービスや契約書管理サービスは多様なものが提供されており、組織の規模や、UI/UXの使いやすさ、紙文書のデジタル化、外部ツールとの統合など、自社のニーズに最適な機能を選択することが肝要です。

創業期はなにも導入されていないまっさらな状態なため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考ください。

また、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB eKYC Great eKYC Great Sign TREASURY クラウド システム開発 セキュリティ プライバシー ベトナム 本人確認 株式会社 資金調達 電子契約
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

タンパク質の網羅的解析技術「AIプロテオミクス」の実用化・社会実装を推進する「aiwell」が資金調達
2022年7月29日、aiwell株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社レバレッジと、株式会社メタセクォイア・デザインです。 aiwellは、国立東京工業大学発のベンチ…
SDGs人材マッチングアプリを運営する「ソーシャス」が資金調達
2023年4月27日、ソーシャス株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ソーシャスは、SDGs人材マッチングアプリを運営しています。 SDGsプロジェクト(NPO、ソーシャルビジネス、公共…
領収書・請求書の会計ソフト入力自動化の「経理バンク」とRPA定着支援サービス「Robo Runner」がRPA事業で業務提携
2020年10月27日、株式会社経理バンクは、Peaceful Morning株式会社と、業務提携契約を締結したことを発表しました。 経理バンクは、領収書/請求書からの会計ソフト入力の自動化を実現する…
クラウドロボティクスプラットフォームを提供する「ラピュタロボティクス」と「JA三井リース」が資本業務提携
2023年9月7日、ラピュタロボティクス株式会社は、JA三井リース株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 ラピュタロボティクスは、最先端の制御技術とAI(人工知能技術)を活用した次世…
ドローンの要素技術を研究開発する「エアロネクスト」が「KDDIスマートドローン」と業務提携
2022年9月22日、株式会社エアロネクストは、KDDIスマートドローン株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 また、KDDI株式会社が「KDDI Open Innovation F…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集