「NTTアドバンステクノロジ」が「オルツ」と共同で「AI GIJIROKU MAX」β版をリリース

tool

2022年6月28日、NTTアドバンステクノロジ株式会社は、株式会社オルツと共同で、新サービス「AI GIJIROKU MAX」β版の提供を開始したことを発表しました。

「AI GIJIROKU MAX」は、NTTアドバンステクノロジが提供するマイクロフォンモジュール「Voice Compass」と、オルツが提供中の自動議事録ツール「AI GIJIROKU(AI議事録)」を組み合わせた、利用時の話者分離と認識精度を高精度化するサービスです。

「Voice Compass」は、12方向分離マイクロフォンモジュールであり、ひとつのデバイスで6話者までの集音が可能となるという特徴を持っています。

複数人が声を重ねず順次発話した場合で95%以上の精度で文字起こしでき、同時発話の場合でも90%以上の精度を記録しています。

この「Voice Compass」と自動議事録ツール「AI GIJIROKU」を連携させることで、複数名の会議における高精度の文字起こしを実現しています。

オルツは、AIソリューションの開発・提供のほか、個人の意思をデジタル化(デジタルなクローンを作成)し、クラウド上に配置することでデジタル作業を肩代わりさせることを目的としたAI「P.A.I.」の開発を進めています。

議事録は会議の内容や決定事項などをまとめ、あとから会議の内容を再確認したり、会議に参加していない人にも内容を共有するために必要となるものです。

議事録の作成は必須ともいえる業務ですが、良い議事録を作成するには手間がかかること、中小企業などでは議事録を作成する時間がとれないことなどが課題となっています。

この課題を解決するのがAIによる自動文字起こしです。

たとえば、テレワークの普及によって、Web会議システム(ビデオ会議)による会議も増えました。こういったWeb会議システムには、AIを活用した自動文字起こし機能が搭載されていることも多く、さまざまな企業で業務効率化に役立てられています。

また、現実空間での会議ではボイスレコーダーやスマートフォンなどで音声を録音し、のちほど文字起こしして議事録を作成するという手順を踏みます。こういった音声ファイルから自動で文字起こしするツールもあり、議事録作成を効率化できます。

一方で、こういった会議において複数の会話が重なることはよくあります。AIは重なった音声を文字起こしすることは苦手であるため、この部分は人間が手作業で文字起こしする必要があります。

今回NTTアドバンステクノロジとオルツが共同でリリースした「AI GIJIROKU MAX」は、複数の方向の音を分離して集音するマイク「Voice Compass」を活用することで、AIによる文字起こしを高精度にするサービスです。このサービスを活用することで、議事録作成のさらなる効率化を実現できます。

人手不足が深刻になってきている中、業務効率化は多くの企業で喫緊の課題となっています。創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 便利なサービス
関連タグ AI AI GIJIROKU AI GIJIROKU MAX NTTアドバンステクノロジ Voice Compass オルツ 文字起こし 株式会社 自動 認識 議事録 音声認識
詳細はこちら

NTT-AT、オルツと協業で「AI GIJIROKU MAX」β版をリリース

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

データクローラープラットフォーム「Collectro」などを展開する「Hogetic Lab」が2.2億円調達
2022年11月16日、株式会社Hogetic Labは、総額約2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Hogetic Labは、データクローラープラットフォーム「Collectr…
デジタルアセットの会計・税務・データ管理サービスを提供する「Aerial Partners」が2.7億円調達
2023年9月4日、株式会社Aerial Partnersは、総額約2億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Aerial Partnersは、暗号資産(仮想通貨)を中心とするデジタ…
世界のスタートアップ・データベース「SUNRYSE.」提供の「Queue」が7,000万円調達
2019年12月11日、株式会社Queueは、総額7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、世界のスタートアップ情報データベース「SUNRYSE.」をリリースしたことも併せて発…
「Hacobu」が物流業界の脱FAX/脱電話をサポートする配送案件管理サービス「MOVO Vista」をローンチ
2020年10月2日、株式会社Hacobuは、「MOVO Vista(ムーボ・ヴィスタ)」をローンチしたことを発表しました。 「MOVO Vista」は、荷主企業、元請企業、協力運送会社のコミュニケー…
鉄触媒を用いた材料開発を行う「TSK」が資金調達
2023年9月15日、株式会社TSKは、資金調達を実施したことを発表しました。 独自の鉄触媒合成技術をもとに、合成反応の基礎研究や、鉄触媒を用いた材料開発を行う京都大学発の化学ベンチャーです。 ディス…

大久保の視点

「千代田区CULTURExTECH ビジコン2024」が丸の内TOKYO創業ステーションで2024年3月19日に開催
2024年3月19日(火)にStartup Hub Tokyo 丸の内(TOKYO創業ステーション 丸の内 1F・千代田区)で千代田CULTURExTECH…
(2024/3/19)
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得は宇宙ビジネスの蓮見大聖さん明治大学4年「AMATERAS SPACE」
2024年3月13日(木)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第2回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2024/3/13)
Coral Capitalが虎ノ門ヒルズで「Startup Aquarium 2024」を開催。VCが大規模キャリアイベント
ベンチャーキャピタルのCoral Capitalが主催する「Startup Aquarium 2024」が2024年3月2日(土)に虎ノ門ヒルズで開催されま…
(2024/3/2)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】