創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年4月14日アジア最大級のクラウドインテグレーター「MEGAZONE」が「伊藤忠テクノソリューションズ」と資本提携

2022年4月13日、MEGAZONE株式会社は、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社を引受先とする第三者割当増資を実施したことを発表しました。
これにより伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、MEGAZONEの発行済株式総数の49.0%を取得しています。
MEGAZONEは、韓国に本社を持つアジア最大級のクラウドインテグレーターです。AWSプレミアティアサービスパートナーとして、クラウドサービスのコンサルティングと、構築・保守運用サービスを提供しています。
今回の提携は、CTCのAWS事業の拡大と、ハイブリッドクラウドサービスの高度化・多様化に応えることを目的としたものです。
CTCは、ハイイブリッドクラウド環境を継続的に最適化して提供するクラウドマネージドサービス事業「OneCUVIC」を展開しています。今回、MEGAZONEと共同で、「OneCUVIC」のさらなる展開を行います。
—
ハイブリッドクラウドとは、複数のクラウド事業者が提供するパブリッククラウドやプライベートクラウド、利用者が保有しているオンプレミスを組み合わせたり統合することにより、アプリやシステムを稼働させるための管理や設定・調整の自動化や、柔軟なアプリの運用を実現するためのクラウドインフラです。
国内では、DXによる競争力の強化のため、既存のITインフラ環境にプラスすることでクラウド環境を実現するハイブリッドクラウド環境への移行や、アプリのクラウド化の取り組みが活性化しています。
CTCは、このハイブリッドクラウド環境を継続的に最適化して提供するクラウドマネージドサービス事業として、4つのサービス群を「OneCUVIC」というブランド名称で展開しています。
具体的には、クラウドネイティブ化支援、最適なクラウド基盤やデータセンターサービスの提供、ハイブリッドクラウド環境を運用・保守するためのネットワーク・セキュリティサービスの提供、ハイブリッドクラウド環境のUX向上のための統合状態監視・マネージドサービスの提供を行っています。
そして今回のMEGAZONEとの連携により、パブリッククラウドサービスを中心とした各種サービスを拡充し、パブリッククラウドの運用とアプリケーションのクラウド化を加速させていくとしています。
創業期はなにも導入されていないまっさらな状態なため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AWS MEGAZONE OneCUVIC クラウド クラウド・インテグレーター ハイブリッド・クラウド 伊藤忠テクノソリューションズ 株式会社 資本提携 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年5月19日、Tastemade Japan株式会社は、株式会社AOI Pro.と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 Tastemade Japanは、ロサンゼルス発のライフスタ…
2023年5月22日、株式会社アプトポッドは、日立建機株式会社と資本業務提携を実施したことを発表しました。 アプトポッドは、双方向データ伝送プラットフォーム「intdash」を核としたプラットフォーム…
2020年12月7日、株式会社トラーナは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 0歳3カ月〜満6歳の乳幼児向け知育玩具・おもちゃのサブスクリプション・レンタル・サービス「トイサブ!」を…
2023年6月8日、株式会社Bomoは、総額約1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Bomoは、動物病院専用のクラウド型業務改善システム「Wonder」を開発・提供しています。 …
2023年7月26日、株式会社LIGHTzは、豊田通商株式会社と、資本業務提携を締結したことを発表しました。 LIGHTzは、中小製造業向けDXツール「ものづくりコネクト」(旧:Pincy Park)…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…