注目のスタートアップ

販売・請求管理SaaS「Scalebase」提供の「アルプ」が12.5億円調達

company

2022年2月9日、アルプ株式会社は、総額12億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

SaaSやサブスクリプションビジネスに特化した販売・請求管理SaaS「Scalebase」を開発・提供しています。

顧客ごとに異なる契約条件を柔軟に設定できるため、複雑化しやすい請求業務を正しくスムーズに行うことができます。

MRRやチャーンレートなどの重要指標もすばやく可視化し、販売戦略の意思決定と実行を支援します。

今回の資金は、「Scalebase」のさらなる開発や、人材採用、組織体制の強化に充当されます。

月額料金でサービス・プロダクトの利用権を提供するビジネスモデルであるサブスクリプションサービスは、様々な領域に広がりをみせています。

動画配信や音楽配信などが注目を集めていた頃から、今ではお菓子や、家具、オーディオ機器などのサービスも登場しています。

サブスクリプション型のビジネスには、継続的に売上を得られる、新規導入の障壁を下げられる、利用データが得られるなどのメリットがあります。

収益率を向上させるためには、顧客の離脱を防止することが重要です。

そのためには顧客の要望に応え、スピーディな開発サイクルを回していく必要があります。

また、サブスクビジネスの運営では、顧客ごとに利用料・利用時間を把握し、請求や決済を行える仕組みが必要です。

複雑な業務となるため、Excelなどで行っていては非常に負担となってしまいます。

アルプは「Scalebase」の提供を通じ、サブスクサービスの運営業務の効率化を支援しています。

業務効率を向上してくれるツールは、リソースの足りない創業期において大きな力となってくれます。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備や、システム活用のノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ SaaS Scalebase アルプ サブスクリプション 株式会社 管理 請求 販売 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」の設立方法完全ガイド|流れ・費用・必要書類など解説
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

最安値のマスクなどを探せる「在庫速報.com」でおすすめマスクやフェイス・シールドの検索に対応
2020年6月12日、アスツール株式会社は、「在庫速報.com」の機能アップデートを行い、高評価で手頃な価格の“おすすめマスク”や“フェイス・シールド”の商品検索に対応したことを発表しました。 「在庫…
生産・物流・販売まで一気通貫で取り組む農産物輸出事業などを展開する「日本農業」が11億円調達
2022年6月29日、株式会社日本農業は、総額約11億円の資金調達を実施したことを発表しました。 日本農業は、農産物輸出・品種知財輸出・輸出コンサルティングといった輸出事業、自社園地の運営・生産指導・…
合成生物学による天然由来希少有用成分の微生物発酵生産を手がける「ファーメランタ」が20億円調達
2025年8月29日、ファーメランタ株式会社は、総額20億円の資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は48億円となりました。 ファーメランタは、合成生物学を用いた天然由来希少有用成…
心電図から心の状況を可視化するサービス「kokoromil」を提供する「ココロミル」が3,100万円調達
2022年3月24日、株式会社ココロミルは、総額3,100万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ココロミルは、心電計を使用してストレス状態を可視化するサービス「kokoromil」を開発・提供…
「カヤックLiving」が地域の人にオンラインで移住相談ができるサービスをリリース
2019年10月17日、株式会社カヤックLivingは、「SMOUTオンライン移住相談」をリリースしたことを発表しました。 「SMOUTオンライン移住相談」は、無料で700名以上の地域の人にオンライン…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集