デジタル上に人生の最期に伝えたいメッセージを遺し届けることができる「lastmessage」提供の「パズルリング」が1.6億円調達

2021年11月1日、株式会社パズルリングは、総額約1億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
デジタル上に人生の最期に伝えたいメッセージを遺し届けることができる「lastmessage(ラストメッセージ)」を提供しています。
予期せぬ死を迎えた際、指定した人にメッセージを送ることができるサービスです。
文章・動画・写真のほか、Webサービスなどのパスワードや、保険・証券、銀行口座なども伝えることができます。
またメッセージの送信だけでなく、自分のやりたいことをToDoリストにする「やりたいことリスト」や、手軽に寄付ができる「カンタン寄付」機能なども備えています。
今回の資金は、「lastmessage」の多角化やサービス向上のための機能開発などに充当されます。
不慮の事故による死者数は年間約4万人ほど存在します。
もし死んでしまったら自分が遺すことになるものはどうなるのでしょう?
デジタル時代ではサービスを利用するために様々なパスワードを保管していることと思います。
また、そもそもPCやスマートフォンを利用するにもパスワードが必要となります。
利用者本人がいなくなってしまった場合、家族はパスワードを知る手段はほとんどありません。
しかし、自分が死んでしまった時のことを考え、紙などにパスワードや遺品の取り扱いなどを書き遺している人はあまりいないでしょう。
またそもそも紙にパスワードを書いておくことはセキュリティ的にも憚られます。
また、デジタル時代では各種サービスのパスワードだけでなく、デジタル上に保管された遺品もあります。
写真についてもクラウドにアップされているものも多く、もし家族がサービスにアクセスすることができなければ、それらは失われてしまうことになります。
「lastmessage」は、これらの不安・課題を解決するために開発されたサービスです。デジタルの比重が高まるにつれ、ニーズが高くなっていくでしょう。
ユニークなサービスを開発するためには、自社の分析が必要となります。「冊子版創業手帳」では、自社の強み・弱み、市場の機会・脅威を分析するフレームワークを掲載しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | lastmessage パズルリング メッセージ ラストメッセージ 人生 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年7月20日、株式会社REXEVは、西日本電信電話株式会社・NTTビジネスソリューションズ株式会社と、資本および業務提携について合意したことを発表しました。 REXEVは、法人・自治体向けEV…
2020年6月4日、Ubie株式会社は、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 医療現場の事務作業効率化をサポートする「AI問診Ubie」や、生活者向けサービス「AI受診相談ユビー」を…
2022年5月11日、メトロエンジン株式会社は、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 メトロエンジンは、ホテル・宿泊施設向けのレベニューマネジメントを支援するツール「メトロエンジン レ…
株式会社NX総合研究所は「AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業(新技術を用いたサプライチェーン全体の輸送効率化推進事業)」を実施しています。 令和5年度「AI・IoT等を活用した更なる輸送…
2023年6月5日、株式会社REXEVは、鈴与商事株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 REXEVは、法人・自治体のEV導入をトータルサポートする「Flemobi(フレモビ)」、…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
-
法人携帯のメリット・デメリットとは?コスパ最強!おすすめの法人携帯もご紹介
-
EPRESS MEOで店舗の集客・認知度の向上を低コストで実現
-
flect(フレクト)で家具を新品レンタルしてオフィスをリーズナブルに開設しよう
-
シルバーライフで収益性の高い社会貢献をしませんか?
-
営業成績のばらつきやエクセルでの営業成績管理は難しい。おすすめのCRMご紹介
-
大阪、京都、兵庫の小規模オフィス・賃貸事務所のおすすめは?探し方のポイントは?

