創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年5月18日東南アジア産直EC運営の「SECAI MARCHE」が1.5億円調達

2021年5月18日、株式会社SECAI MARCHEは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
生産者と消費者をダイレクトにつなぐ東南アジア産直ECプラットフォーム「SECAI MARCHE(セカイマルシェ)」を運営しています。
日本やマレーシアを中心に世界中の生産者の食材を3,000点以上揃えています。
冷蔵物流機能を持たない生産者に、フルフィルメントサービス(受注、決済、ピッキング、配送などの一連の業務)を一貫して提供し、東南アジアの生鮮食品のEC化を進めています。
今回の資金は、フルフィルメントサービスの強化(特に集荷、検品、パッキング、梱包、在庫管理、冷蔵発送機能)、システム開発や営業人材の増強、マーケティング活動に充当されます。
生鮮食品のECは、農家にとって販路拡大や安定収入などの大きなメリットがあるため市場は拡大傾向にあります。
しかし、生鮮食品のEC化は冷蔵・冷凍設備が必要となるため、設備投資ができる生産者に限定されています。
EC化は販路拡大のために非常に有効です。「冊子版創業手帳」では、ECサイトの構築方法など、ECを始めるためのノウハウを解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | EC SECAI MARCHE セカイマルシェ プラットフォーム 東南アジア 株式会社 生産者 資金調達 食品 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
動画を活用したスタートアップと大手企業の商談創出プラットフォーム「MOVIN」がリニューアル・リリース
2020年11月17日、MOVIN株式会社は、「MOVIN」を2020年11月17日(火)にリニューアル・リリースしたことを発表しました。 「MOVIN」は、動画(事業紹介動画・社長インタビュー動画)…
2020年11月17日、MOVIN株式会社は、「MOVIN」を2020年11月17日(火)にリニューアル・リリースしたことを発表しました。 「MOVIN」は、動画(事業紹介動画・社長インタビュー動画)…
プロフィールサイト「lit.link」・コミュニティSNS「WeClip」開発・運営の「TieUps」が1億円調達
2022年3月7日、TieUps株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 プロフィールサイト「lit.link(リットリンク)」、コミュニティSNS「WeClip(ウィークリップ…
2022年3月7日、TieUps株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 プロフィールサイト「lit.link(リットリンク)」、コミュニティSNS「WeClip(ウィークリップ…
法人在庫処分業を展開する「shoichi」が14億円調達
2023年6月15日、株式会社shoichiは、銀行融資を中心に総額14億円の資金調達を実施したことを発表しました。 shoichiは、法人在庫処分業務、アパレル・雑貨などの小売、卸、アパレル・雑貨な…
2023年6月15日、株式会社shoichiは、銀行融資を中心に総額14億円の資金調達を実施したことを発表しました。 shoichiは、法人在庫処分業務、アパレル・雑貨などの小売、卸、アパレル・雑貨な…
動画によるマネジメント支援サービス提供の「ClipLine」が5億円調達
2020年9月4日、ClipLine株式会社は、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 動画で組織実行力を高めるマネジメント支援サービス「ClipLine」を提供しています。 動画により、…
2020年9月4日、ClipLine株式会社は、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 動画で組織実行力を高めるマネジメント支援サービス「ClipLine」を提供しています。 動画により、…
デジタルIDとオンライン本人確認eKYCを展開する「TRUSTDOCK」が15億円調達
2023年5月17日、株式会社TRUSTDOCKは、総額15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 TRUSTDOCKは、eKYC本人確認サービス「TRUSTDOCK(トラストドック)」や、あら…
2023年5月17日、株式会社TRUSTDOCKは、総額15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 TRUSTDOCKは、eKYC本人確認サービス「TRUSTDOCK(トラストドック)」や、あら…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集