「凸版印刷」とアートによる障害者支援の「インクルーシヴ・ジャパン」が障害者就労支援で提携

tips

2021年4月9日、凸版印刷株式会社は、特定非営利活動法人インクルーシヴ・ジャパンと業務提携契約を締結したことを発表しました。

インクルーシヴ・ジャパンは、就労継続支援B型事業所「インクルーシヴ・松山 ヒカリのアトリエ」を運営しています。

この施設では、アートやクラフトの創作活動や、作品の販売、草花の生育などの通じ、障害者に対し、雇用契約は結ばずに、生産活動などの機会の提供、知識および能力の向上のために必要な訓練などを行っています。

凸版印刷との提携により、カフェと障害者アート作品の創作、ギャラリーを融合した新施設「ART CAFÉ Inclusive supported by NESCAFÉ」を2021年4月9日(金)にオープンします。

知的障害などの障害を抱える人の創作は、ときに強烈な個性を放つことがあります。例えば草間彌生は、幼いころから悩まされていた幻覚や幻聴から逃れるために創作をし続け、結果的に世界的に有名な芸術家となりました。

このようなこともあり、障害者の自立支援においてアートがよく活用されています。

多くの個性的な作品が多く生み出されるなか、自立支援を手掛ける事業者は新規事業開発やマーケティングにおいて弱い側面があります。そのため企業とのコラボレーションなどが求められています。

他社との協業は、自社だけでは不可能な価値を生み出せる可能性があります。「冊子版創業手帳」では、他社とのコミュニケーションの場である展示会の活用法や、人脈の広げ方のノウハウを解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ アート アウトサイダー・アート インクルーシヴ・ジャパン カフェ 凸版印刷 創作 就労支援 株式会社 業務提携 特定非営利活動法人 自立支援 芸術 障害者
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

家具のサブスクリプションサービス「サブスクライフ」を運営する「ソーシャルインテリア」が6億円調達
2022年11月16日、株式会社ソーシャルインテリアは、総額約6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また直近では、2022年9月15日に総額約13億3,000万円の資金調達を発表しています。…
「2Links」が「ティーケーピー」と業務提携 完全個室型空間サービス「TKP RemoteworkBOX」を共同で運営
2022年6月17日、2Links株式会社は、株式会社ティーケーピーは、業務提携契約を締結したことを発表しました。 2Linksは、完全個室型空間サービス「RemoteworkBOX」を展開しています…
ブロックチェーンゲームプラットフォーマー「YGG Japan」が4億円調達
2023年1月30日、株式会社ForNは、パートナーシップを締結するブロックチェーンゲームプラットフォーマーであるYGG Japanが、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株…
「TERASS」が家の買い替えサービス「Home Trader」をリリース
2021年2月17日、株式会社TERASSは、「Home Trader(ホームトレーダー)」をリリースしたことを発表しました。 「Home Trader」は、家の買い替えサービスです。 新居の購入から…
ロボアドバイザーの「ウェルスナビ」と「中京銀行」が業務提携 ハイブリッド型投資一任サービス提供へ
2021年6月29日、ウェルスナビ株式会社は、株式会社中京銀行と、2021年6月17日付で業務提携契約を締結したことを発表しました。 ウェルスナビは、全自動の資産運用サービス(ロボアドバイザー)「We…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集