創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年2月19日ブロックチェーン技術を活用したアニメ作品のデジタル・ブロマイド販売の「YUIMEX」が資金調達

2021年2月19日、株式会社YUIMEXは、資金調達を実施したことを発表しました。
ブロックチェーン技術による価値証明を活用した、アニメ作品のデジタル・ブロマイドをコレクションできるサービス「AniPic!」を運営しています。
今回の資金は「AniPic!」をはじめとしたデジタル・プラットフォームの構築や、マーケティングの強化に充当されます。
「AniPic!」ブランドのテクノロジーを活かした新たなグッズや、アニメ・漫画作品向けのデジタル美術館サービスも「AniPic!」内にローンチする予定です。
ブロックチェーン技術は、暗号通貨の基盤としてだけでなく、著作物の管理にも活用することができます。
たとえばアート作品の証明書や来歴管理など流通を支えるインフラの構築を行う株式会社アートビートなどが特徴的です。
アニメ領域ではブロックチェーンを活用しアニメ作品のアートワークを、デジタルなのに唯一のものとして提供する「Anique」が競合として存在します。YUIMEXがどのような差別化を図るのか注目が必要です。
新たなビジネスの創出には資金が重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | AniPic! YUIMEX アニメ デジタル プラットフォーム ブロックチェーン ブロマイド 作品 技術 株式会社 証明 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
介護ワークシェアリング「カイスケ」運営の「カイテク」が3.7億円調達
2022年4月6日、カイテク株式会社は、総額3億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 カイテクは、介護ワークシェアリング「カイスケ」を運営しています。 人材が不足している介護施設と、…
2022年4月6日、カイテク株式会社は、総額3億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 カイテクは、介護ワークシェアリング「カイスケ」を運営しています。 人材が不足している介護施設と、…
「FLASH」が5億円調達 縦型ショートアニメシリーズの制作・配信事業に参入
2024年12月11日、FLASH株式会社は、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 資金調達にあわせ、縦型ショートアニメシリーズの制作・配信事業への参入も発表しています。 FLASHは、…
2024年12月11日、FLASH株式会社は、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 資金調達にあわせ、縦型ショートアニメシリーズの制作・配信事業への参入も発表しています。 FLASHは、…
独立系VCの「Coral Capital」が新アクセラレーター「Coral Reef」を開始
2022年9月14日、Coral Capitalは、新たにスタートアップ・アクセラレーター「Coral Reef」を開始することを発表しました。 「Coral Reef」は、すでにCoral Capi…
2022年9月14日、Coral Capitalは、新たにスタートアップ・アクセラレーター「Coral Reef」を開始することを発表しました。 「Coral Reef」は、すでにCoral Capi…
「自然電力」がVPP事業を行う子会社「Shizen Connect」を10月に設立
2023年7月25日、自然電力株式会社は、100%子会社・株式会社Shizen Connectを2023年10月に設立することを発表しました。 Shizen Connectは、蓄電池や電気自動車(EV…
2023年7月25日、自然電力株式会社は、100%子会社・株式会社Shizen Connectを2023年10月に設立することを発表しました。 Shizen Connectは、蓄電池や電気自動車(EV…
「島津ダイアグノスティクス」が再生医療技術を使用した研究用血球様細胞の提供などを手がける「マイキャン・テクノロジーズ」に5,000万円出資
2023年4月10日、島津ダイアグノスティクス株式会社(旧社名:日水製薬株式会社)は、マイキャン・テクノロジーズ株式会社に約5,000万円の出資を行ったことを発表しました。 マイキャン・テクノロジーズ…
2023年4月10日、島津ダイアグノスティクス株式会社(旧社名:日水製薬株式会社)は、マイキャン・テクノロジーズ株式会社に約5,000万円の出資を行ったことを発表しました。 マイキャン・テクノロジーズ…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集

