創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年12月4日ホームページ制作SaaS「ペライチ」の「47都道府県認定サポーター制度」が大幅リニューアル

2020年12月3日、株式会社ペライチは、「ペライチ」において、2020年12月1日(火)に「47都道府県認定サポーター制度」の大幅リニューアルを行ったことを発表しました。
ペライチは、ホームページ制作SaaS「ペライチ」を運営しています。
プロがデザインしたテンプレートと、使いやすいUIにより、誰でも簡単にオリジナルのホームページを制作することができます。
「47都道府県認定サポーター制度」は、「ペライチ」に精通している人を認定し公認のサポーターとする制度です。
サポーターは、ページ作成に困っている人に向け、「ペライチ」の基本的な操作方法や、商品を販売するのに効果的なページの作り方、アクセス数を増やす方法、SEO対策のやり方などを教えることでページ作成を支援します。
今回の大幅リニューアルにより、紹介還元制度が整備されました。これにより、「ペライチ」に新規顧客を紹介し有料プランへの加入が認められた場合、謝礼金が支払われるようになります。
また、ペライチが運営するメディア「ペラナビ」にセミナーなどの情報を掲載することが可能になったほか、認定サポーター用名刺のデータが提供されます。
スマートフォンの普及により、多くの人々がインターネットにアクセスできる環境を持つようになりました。
これにより、企業のホームページは、情報発信や信頼性の確保のためのツールとして重要性が高まりました。
しかし、個人事業主や中小企業の経営者は、ITスキルが低い場合があり、ホームページ作成や、ホームページの運用に課題があります。
「ペライチ」のように、使いやすさを重視した制作・運用サービスは、このような個人事業主・中小企業の助けとなっています。
累計150万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、起業家の生の声を集め、本当に役立つ情報を提供しています。ホームページの作成ノウハウや、ネット初心者のためのネットPR方法など詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | 47都道府県サポーター制度 SaaS ペライチ ホームページ リニューアル 制作 株式会社 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2025年3月14日、株式会社GROWTH VERSEは、総額4億9000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は21.6億円となりました。 GROWTH VE…
2020年2月3日、株式会社Clearは、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 高級日本酒ブランド「SAKE100(サケハンドレッド)」や、日本酒専門Webメディア「SAKE…
2021年9月24日、株式会社ガバナンステクノロジーズは、総額5,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 自治体の課題を解決するため、自治体とともに課題の抽出から、解決方法の提案、妥当性の…
2022年10月5日、Payn株式会社は、総額9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Payn(ペイン)」のβ版をリリースしたことも併せて発表しています。 「Payn」は、レス…
2022年9月14日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、FVC Tohoku株式会社と盛岡信用金庫等と共同で設立したもりおかSDGs投資事業有限責任組合(「もりおかSDGsファンド」)から、…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…