創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年11月24日フード・シェアリング・サービス「TABETE」展開の「コークッキング」が資金調達

2020年11月20日、株式会社コークッキングは、資金調達を実施したことを発表しました。
フード・シェアリング・サービス「TABETE(タベテ)」を展開しています。
飲食店や小売店で廃棄されてしまう食事と、テイクアウト購入したい消費者とをマッチングし、まだ美味しく食べられるのに様々な理由で廃棄されてしまう食事を救うことにより、食品ロス(フードロス)の削減を実現するサービスです。
また、商業施設内の店舗で余った商品などを買い取って従業員向けに再販売する仕組み「TABETE レスキューデリ」も展開しています。
2020年秋からは、食品ロスになりそうな食べ物を全国からレスキューできる直送サービス「TABTE レスキュー掲示板」を始動させています。
日本では、年間2,550万トンの食品廃棄物等が出ており、そのうちまだ食べられるのに廃棄される食品である食品ロスは612万トンで、そのうち事業系の食品ロスが328万トンあります。
食品ロス発生の要因としては、製造日から数えて賞味期限の3分の1にあたる期間以内に小売店に納品しなければならない“3分の1ルール”や、消費者の過度な鮮度志向などが挙げられています。
そのため食品ロス削減のためには、製配販の連携や、消費者の理解の促進などフードチェーン全体での取組みが必要となります。
食品ロス削減のような社会課題解決型ビジネスは大きな意義があります。しかし、ビジネスとして軌道に乗せることが難しいため、資金調達や経営支援などが重要となってきます。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウについて詳しく解説しています。
カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | TABETE コークッキング タベテ フード・シェアリング フードロス 株式会社 資金調達 食品ロス 飲食店 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
革新的な加水分解技術を保有する「日本ハイドロパウテック」が4億円調達
2025年9月8日、日本ハイドロパウテック株式会社は、約4億円の資金調達を発表しました。 引受先は、タイで化学品ビジネスを展開するInabata Thai Co., Ltd.です。 日本ハイドロパウテ…
2025年9月8日、日本ハイドロパウテック株式会社は、約4億円の資金調達を発表しました。 引受先は、タイで化学品ビジネスを展開するInabata Thai Co., Ltd.です。 日本ハイドロパウテ…
EC業務効率化AI提供の「GAUSS」が資金調達
2020年4月30日、株式会社GAUSSは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、西川コミュニケーションズ株式会社です。 GAUSSは、EC業務を効率化するAIを研究開発・提供しています。…
2020年4月30日、株式会社GAUSSは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、西川コミュニケーションズ株式会社です。 GAUSSは、EC業務を効率化するAIを研究開発・提供しています。…
オリジナルIPのVRゲーム開発の「MyDearest」が資金調達
2022年2月28日、MyDearest株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 2021年6月30日には、総額9億円の資金調達の実施を発表しています。 MyDearestは、オリジナルIP…
2022年2月28日、MyDearest株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 2021年6月30日には、総額9億円の資金調達の実施を発表しています。 MyDearestは、オリジナルIP…
日本企業の海外進出をワンストップで支援する「アジアンブリッジ」が9.7億円調達
2024年7月19日、アジアンブリッジ株式会社は、総額9億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アジアンブリッジは、日本企業の海外進出支援を手がけています。 台湾・タイに現地法人を設…
2024年7月19日、アジアンブリッジ株式会社は、総額9億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アジアンブリッジは、日本企業の海外進出支援を手がけています。 台湾・タイに現地法人を設…
デジタル・クリエイティブ・スタジオ「Sun Asterisk」が10億円調達
2019年12月4日、株式会社Sun Asteriskは、約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、農林中央金庫です。 Sun Asteriskは、国内外に総勢1,500名のエンジ…
2019年12月4日、株式会社Sun Asteriskは、約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、農林中央金庫です。 Sun Asteriskは、国内外に総勢1,500名のエンジ…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集