注目のスタートアップ

AR技術とAIチャットによるカスタマーサポート・プラットフォーム提供の「Unscene」が資金調達

company

2020年4月7日、株式会社Unsceneは、資金調達を実施したことを発表しました。

AR技術とAIチャットを用いたコミュニケーション・ツール「Unscene Support(アンシーンサポート)」を開発・提供しています。

家電や家具などの有形商品に特化した、顧客の問題解決の「スピード」にこだわったカスタマー・サポート・プラットフォームです。

製品のQRコードをスキャンするだけですぐに問い合わせが開始し、AIチャット・ボットが24時間365日対応します。

また、目の前の製品にAR(拡張現実)を使った3Dビジュアルを表示して操作説明を行います。

顧客自身での問題解決が難しい場合は、ビデオ通話を使ったオペレーターによるサポートも可能です。

訪日観光客向けの多言語対応や、接客人材不足の解決、ユーザーの店舗内の行動データの取得チャネルとしての機能を開発中です。

カスタマー・サポートは顧客満足度の向上にとって重要な位置を占めています。

そのため、カスタマー・サポートを支援するプロダクトは、たくさんのものが市場に出ています。

「Unscene」は、ARを活用することで、文章や音声だけでは伝わりにくい情報を伝えられるようにしているところが特徴的です。

プロダクトを世に出したあと、カスタマー・サポートが必要になるでしょう。創業期は人手が足りないため、自分たちで対応するか、アウトソーシングする、カスタマー・サポート用のツールを導入するという選択をとることでしょう。「冊子版創業手帳」では、そのような社内システムの構築や、アウトソーシングの活用方法について詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AI AR Unscene アンシーンサポート カスタマー・サポート チャット 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ポータブル空気清浄機・加湿器などの「カドー」が資金調達
2019年11月1日、株式会社カドーは、資金調達を実施したことを発表しました。 ポータブル空気清浄機「LEAF-Portable」や、ポータブル加湿器「STEM Portable」、加湿器「STEM …
企業の開示業務向けディスクロージャープラットフォームを提供する「FormX」が資金調達
2025年9月24日、株式会社FormXは、総額1億3000万円の資金調達を発表しました。 FormXは、経理・IRの担当者向けに新たなディスクロージャープラットフォームを開発しています。 AIを活用…
カイコ由来のバイオ原料の研究・供給を行う「Morus」が7億円調達
2025年6月30日、Morus株式会社は、総額7億円の資金調達を発表しました。 Morusは、カイコ由来のバイオ原料の研究・供給を行う研究開発型メーカーです。 昆虫食や代替タンパクの枠にとどまらない…
警備を依頼したい人と警備会社をマッチングするプラットフォーム「AIK order」がリリース
2020年12月17日、株式会社エルテスセキュリティインテリジェンスは、「AIK order(アイク オーダー)」の提供を開始することを発表しました。 「AIK order」は、警備を依頼したい人と警…
採血のいらない非侵襲血糖値センサー開発の「ライトタッチテクノロジー」が1億円調達
2022年2月4日、ライトタッチテクノロジー株式会社は、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 採血をせずに血糖値測定ができる非侵襲血糖値センサーを開発しています。 ライトタッチテクノロジーは…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集