創業手帳(冊子版)を無料で取寄せ。厳選されたノウハウが詰まった100万人以上の起業家が使っている起業ガイドブックの決定版です。創業手帳の詳細を見る。
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年10月1日 注目のニュースコーヒーのサブスクリプション・サービス運営の「POST COFFEE」が5,000万円調達
2019年10月1日、POST COFFEE株式会社は、総額約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
コーヒーのサブスクリプション・サービス「PostCoffee」を運営しています。
アプリからコーヒー豆を注文することができ、最短で翌日に自宅のポストに投函されます。
プランには、月額0円のBasicメンバーと月額1,280円のマンスリー・メンバーがあります。
マンスリー・メンバーなら、毎月1パッケージが無料、送料無料でサービスを利用できます。
POST COFFEE株式会社 CEO 下村 領氏のコメント
今回のニュースにつきまして、POST COFFEE株式会社 CEO 下村 領氏よりコメントが届きました!
今期で17期目となるデジタルクリエイティブ制作の会社を兄弟で経営。デザイナー兼エンジニアとして常に第一線で活動をする。また渋谷区富ヶ谷でコーヒースタンドをオープンし2年半ほどバリスタを兼務するなど、クリエイティブとエンジニアリングとコーヒーの知見に長ける。
下村:私はデジタルクリエイティブの会社を経営し、デザイナー兼エンジニアとして業界で20年活動しています。また、数年前まで渋谷区でコーヒー屋も経営していました。コーヒー屋を経営する中で、「美味しいコーヒー」と消費者の縮まらない距離の遠さに気づき、それをテクノロジーの力で解決できるのではないかと、今回事業の立ち上げに至りました。
下村:調達のプレスリリースからまだ2日しか経っていませんが、各メディアで取り上げて頂けたのとSNSで大きく話題になりました。それに伴って、登録ユーザー数も伸びています。
下村:年内中に「コーヒーのパーソナライズ」の機能をリリースする予定です。コーヒーに直接関係のないライフスタイルや好きなスイーツなどの質問に応えていくだけで、そのユーザーごとに適したコーヒー、器具をまとめて提供していきます。「美味しいコーヒー」のハードルを下げ、より多くの人にスペシャルティコーヒーを楽しんでもらいたいと考えています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | POST COFFEE PostCoffee サブスクリプション 資金調達 |
この記事を読んでいる方に編集部からおすすめ


創業手帳のアドバイザーが5,000件のコンサル実績を元に完全に無料で相談中。やることが整理されます。気軽に相談に来てみてください。
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年1月21日、みんなのマーケット株式会社は、総額40億円の資金調達を実施したことを発表しました。 インターネット商店街「くらしのマーケット」を運営しています。 ハウスクリーニング・引越し・リフ…
2020年8月7日、Studio ENTRE株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社ミクシィです。 Studio ENTREは、エンターテインメント・ビジネスとテクノロジ…
2020年7月8日、株式会社ログラスは、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、次世代型経営管理クラウド「Loglass」の正式提供の開始もあわせて発表しました。 「Logl…
2020年10月21日、株式会社Pale Blueは、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 2020年4月に設立された東京大学発ベンチャーで、安全無毒で取扱い性・入手性の良い水…
2020年1月16日、株式会社アグロデザイン・スタジオは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 現在、“撒くと環境汚染が減り作物の成長がよくなる硝化抑制剤”、“特定の害虫を選択的に退治…
大久保の視点
2021年新春デジタルベンチャーサミット、スケジュール決定~二日間で成長企業100社の最新ツールを知れるオンライン展示会~ に登壇した。DXの著名な会社が一…
平井大臣がスタートアップ関係者にデジタル化の方向語る 2020/11/25に平井卓也デジタル改革担当大臣が「全手続をスマホで60秒以内で完了したい」とスター…
2020年9月10日、株式会社ペライチは、4億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、印刷・集客支援のシェアリング・プラットフォー…