創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年8月7日 大久保の視点スタートアップと投資家向け教育・研修サービス「ケップルアカデミー」β版がリリース

2019年8月5日、株式会社ケップルは、「ケップルアカデミー(KEPPLE ACADEMY)」を開設し、同日から受講生の募集を開始したこと発表しました。
「ケップルアカデミー」は、スタートアップと投資家がともに集って学べる日本初の教育・研修サービスです。
1回完結型の「イベント」、ひとつのテーマで複数回に渡って講義を行う「コース」、審査を通過した特定の層に対して深い学びを提供する「クローズドコミュニティ(サロン)」の3つの種類の教育・研修コンテンツを提供するものです。
ケップルは他に、未上場株式管理ツール「FUNDBOARD」を運営しています。
創業手帳の創業者 大久保の視点
日経新聞から出資を受けているケップル。元々会計事務所だが、ファンドボードというIT分野に進出している。会計士・税理士がクラウド・ツールに対応するまでは割とある話だが、自ら作るのは珍しい。AI化が進む業界で新しい士業のあり方とも言えるだろう。FUNDBOARDは、投資家向けと、スタートアップ向けの2つの顔がある。今回はユーザーサクセスを教育を通じて行うという取り組みだ。専門家×IT×コミュニティのケップルの取り組みに注目。
大久保の視点
日経新聞から出資を受けているケップル。元々会計事務所だが、ファンドボードというIT分野に進出している。会計士・税理士がクラウドツールに対応するまでは割とある話だが、自ら作るのは珍しい。AI化が進む業界で新しい士業のあり方とも言えるだろう。FUNDBOARDは、投資家向けと、スタートアップ向けの2つの顔がある。今回はユーザーサクセスを教育を通じて行うという取り組みだ。専門家×IT×コミュニティのケップルの取り組みに注目。
解説者紹介
大久保幸世 創業手帳 株式会社 ファウンダー
大手ITベンチャー役員で、多くの起業家を見た中で「創業後に困ることが共通している」ことに気づき会社のガイドブック「創業手帳」を考案。現:創業手帳を創業。ユニークなビジネスモデルを成功させた。印刷版は累計250万部、月間のWEB訪問数は起業分野では日本一の100万人を超え、“起業コンシェルジェ“創業手帳アプリの開発や起業無料相談や、内閣府会社設立ワンストップ検討会の常任委員や大学での授業も行っている。毎日創業Tシャツの人としても話題に。
| カテゴリ | トレンド |
|---|---|
| 関連タグ | イベント クラウド ケップル ケップルアカデミー サービス スタートアップ リース 会計事務所 投資 教育 株式会社 税理士 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
飲食提供事業者向け食物アレルギー対応ITサービスを提供する「CAN EAT」が5000万円調達
2024年8月15日、株式会社CAN EATは、約5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、一般財団法人KIBOWが運営する「KIBOW社会投資ファンド3号」です。 CAN EA…
2024年8月15日、株式会社CAN EATは、約5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、一般財団法人KIBOWが運営する「KIBOW社会投資ファンド3号」です。 CAN EA…
動物病院向けクラウド型オールインワン電子カルテシステムを提供する「ミニイク」に中国銀行が出資
2025年8月6日、ちゅうぎんキャピタルパートナーズは、ミニイク株式会社への出資を発表しました。 ミニイクは、動物病院向けクラウド型オールインワン電子カルテシステム「ミニイク」を提供しています。 オン…
2025年8月6日、ちゅうぎんキャピタルパートナーズは、ミニイク株式会社への出資を発表しました。 ミニイクは、動物病院向けクラウド型オールインワン電子カルテシステム「ミニイク」を提供しています。 オン…
「サイバーエージェント」が若手起業家支援ファンド「藤田ファンド」を再開
2019年1月7日、株式会社サイバーエージェントは、2018年11月より若手経営者の応援を目的とした投資を強化し、通称「藤田ファンド」を再開するとともに、再開後の投資1号案件として株式会社タイミーに出…
2019年1月7日、株式会社サイバーエージェントは、2018年11月より若手経営者の応援を目的とした投資を強化し、通称「藤田ファンド」を再開するとともに、再開後の投資1号案件として株式会社タイミーに出…
ユニコーン企業・非上場スタートアップ投資の「HiJoJo Partners」が11.5億円調達
2022年8月2日、HiJoJo Partners株式会社は、総額約11億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 HiJoJo Partnersは、ユニコーン企業を中心に国内外の非上場…
2022年8月2日、HiJoJo Partners株式会社は、総額約11億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 HiJoJo Partnersは、ユニコーン企業を中心に国内外の非上場…
農業に特化した経営管理クラウド「RightARM」を提供する「テラスマイル」が1億円調達
2025年9月17日、テラスマイル株式会社は、総額1億円の資金調達を発表しました。 テラスマイルは、農業に特化した経営管理クラウド「RightARM(ライトアーム)」を開発・提供しています。 農業にま…
2025年9月17日、テラスマイル株式会社は、総額1億円の資金調達を発表しました。 テラスマイルは、農業に特化した経営管理クラウド「RightARM(ライトアーム)」を開発・提供しています。 農業にま…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集
