創業手帳が選ぶ起業経営ニュース 2019年7月11日 解説入り 創業手帳編集部 ドッグフードD2Cサブスクリプション・サービス「PETOKOTO FOODS」の予約受付が開始 2019年7月8日、株式会社シロップは、「PETOKOTO FOODS(ペトことフーズ)」の予約受付を開始したことを発表しました 「PETOKOTO FOODS」は、獣医師などペットの専門家が国産にこだわって作った、フレッシュ・タイプのプレミアム・ドッグ・フード フレッシュ・タイプとは、シロップが独自に定義したもので、既存の分類であるウェット・タイプと同じく、水分量75%程度で、保存料を使用していないフードのことです。 愛犬の体重や体型などに合った最適な1日のカロリー量を提案し、オーダー・メイドでフードを製造して発送します。 サブスクリプション型のビジネスの領域がどんどん広がって行っていますね。愛犬のためにこだわった食事を提供したいオーナーはたくさんいるので、サブスクリプションとも非常に相性が良さそうです。新たなトレンドの予感がします。 読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。 カテゴリ トレンド 関連タグ サブスクリプション 株式会社 この記事を読んだ方が興味をもっている記事 【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説 酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説 【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト 法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説! 【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド 事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説! 創業関連の最新情報を毎日お届け! トレンドの創業手帳ニュース 【中小企業庁】「経営革新支援」 (2025/4/28) 2025年4月12日(土)分 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値 (2025/4/15) 2025年4月7日(月)分 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値 (2025/4/9) 【中小機構】高校などでの起業家教育の導入を支援する「標準的カリキュラム実践のための手引き(改訂版)」を作成 (2025/4/9) 2025年3月31日(月)分 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値 (2025/4/2) 【農林水産省】野菜の生育状況及び価格見通し(令和7年4月) (2025/3/31) 【東京都】「日系製造業等に対する投資促進事業調査レポート」 (2025/3/28) 2025年3月25日(火)分 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値 (2025/3/28) 【内閣府・財務省】「法人企業景気予測調査」(令和7年1~3月期調査) (2025/3/28) 東京都が「女性活躍推進スタートアップ支援ファンド」を設立 (2025/3/21) キャンペーン 女性対象 有望企業 トレンド 便利なサービス イベント 制度改正 公募 関連するタグのニュース 創薬・医療系ベンチャー育成支援プログラム「Blockbuster TOKYO」 ビジネスプラン発表会が3/3に開催 2021年2月2日、Beyond Next Ventures株式会社は、「Blockbuster TOKYO」選抜プログラム参加チームによるビジネスプラン発表会を2021年3月3日に開催することを発表… 10代向けのEdTechプログラムを手がける「Inspire High」が4.5億円調達 2023年12月20日、株式会社Inspire Highは、総額約4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Inspire Highは、世界中の創造力と10代をつなぐEdTechプロ… AI・ディープラーニング技術のコンサルティングと開発を展開する「Ridge-i」の株式を「バルカー」が追加取得 2022年9月15日、株式会社バルカーは、株式会社Ridge-iの株式を追加取得したことを発表しました。 この株式取得により、バルカーはRidge-i創業メンバーに次ぐ、出資比率11.20%の最大の外… AI潅水施肥ロボット「ゼロアグリ」を開発・販売の「ルートレック・ネットワークス」が2.6億円調達 2020年6月26日、株式会社ルートレック・ネットワークスは、総額2億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AI潅水施肥ロボット「ゼロアグリ」を開発・販売しています。 パイプハウス向… ブロックチェーンゲーム/VRゲームを開発する「Thirdverse」が20億円調達 2022年11月22日、株式会社Thirdverseは、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Thirdverseは、ブロックチェーンゲームや、VRゲームの企画・開発・運営を行ってい… 大久保の視点 明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT 2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各… (2025/3/14) 日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞! 日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし… (2024/12/4) 国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート! パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav… (2024/10/9) 創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら 注目のニュース SPONSORED 弥生による無料オンラインセミナー「初めての方でもわかる確定申告講座」を公開! アルテヴァルト 森岡仁美|壁画アートで店や地域に付加価値を与える「絵画と壁画の受注制作リーゼ」 日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞! 最新の創業手帳ニュース 対話型診断AIエージェントプラットフォーム「EQU AI Platform」を開発する「エキュメノポリス」が7.5億円調達 (2025/5/2) 保護犬猫マッチングサイト「ペトコトお結び(OMUSUBI)」やフレッシュペットフード「ペトコトフーズ」などを展開する「PETOKOTO」が資金調達 (2025/5/2) カスタマーサポート領域に特化したエンタープライズ企業向けSaaS事業を展開する「RightTouch」が8億円調達 (2025/5/2) スポーツにおいてテクノロジーの活用を推進するソフトウェアやアプリを開発する「Knowhere」が4.8億円調達 (2025/5/1) 作物残渣を原料とした超吸水性ポリマーを手がける「EF Polymer」が10億円調達 (2025/5/1) 再生可能エネルギー発電事業に取り組む「アスソラ」が6.3億円調達 (2025/5/1) 荒川区の地域資源を活性化するビジネスプランを募集「荒川区ビジネスプランコンテスト2025」(8/14締切) (2025/5/1) 社債発行・購入プラットフォームを運営する「Siiibo証券」が資金調達 (2025/4/30) デジタルパスやデジタルトレカによる新たな音楽ライブ体験の提供を目指す「UTAGE3.0」が資金調達 (2025/4/30) ドローンショーを企画・運営する「レッドクリフ」が資金到達 (2025/4/30) 記事についてのお問い合わせはこちら 創業時に役立つサービス特集 Backlogでチームの業務を見える化して生産性の向上を バーチャルオフィスFIRMならローコストで一等地にオフィスが持てる 会員制ビジネスでよくある課題は?会員の会費回収や催促などはシステムで解決しよう セルフブランディングに役立つファイル転送サービスとは? 開業時の集客方法まとめ!SNSなどで使えるユニークなアイデア・宣伝方法も紹介 中小企業の8割が法的トラブルに悩んでいる。「事業者のミカタ」で弁護士のサポートを 注目インタビュー記事 ファンファーレ 近藤ゆきと|「配車頭」で産業廃棄物業界の課題解決へ KAKEAI 本田英貴|上司と部下のコミュニケーション問題を解決!「Kakeai」で導くのは働くすべての人の幸せ Kaizen Platform 須藤 憲司| 「人」を軸にした、Kaizen Platform流 ”オープン経営” ネットオン 木嶋諭 | 「採用係長」誕生までの道のりと採用応募を増やすコツ REMARE 間瀬雅介|世界的に問題になっている海洋ゴミの再利用に挑む。 Twitter JAPAN 笹本裕【第二回】人・物・金 +「?」Twitter代表直伝の経営術
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月11日 解説入りドッグフードD2Cサブスクリプション・サービス「PETOKOTO FOODS」の予約受付が開始
2019年7月8日、株式会社シロップは、「PETOKOTO FOODS(ペトことフーズ)」の予約受付を開始したことを発表しました
「PETOKOTO FOODS」は、獣医師などペットの専門家が国産にこだわって作った、フレッシュ・タイプのプレミアム・ドッグ・フード
フレッシュ・タイプとは、シロップが独自に定義したもので、既存の分類であるウェット・タイプと同じく、水分量75%程度で、保存料を使用していないフードのことです。
愛犬の体重や体型などに合った最適な1日のカロリー量を提案し、オーダー・メイドでフードを製造して発送します。
サブスクリプション型のビジネスの領域がどんどん広がって行っていますね。愛犬のためにこだわった食事を提供したいオーナーはたくさんいるので、サブスクリプションとも非常に相性が良さそうです。新たなトレンドの予感がします。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年2月2日、Beyond Next Ventures株式会社は、「Blockbuster TOKYO」選抜プログラム参加チームによるビジネスプラン発表会を2021年3月3日に開催することを発表…
2023年12月20日、株式会社Inspire Highは、総額約4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Inspire Highは、世界中の創造力と10代をつなぐEdTechプロ…
2022年9月15日、株式会社バルカーは、株式会社Ridge-iの株式を追加取得したことを発表しました。 この株式取得により、バルカーはRidge-i創業メンバーに次ぐ、出資比率11.20%の最大の外…
2020年6月26日、株式会社ルートレック・ネットワークスは、総額2億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AI潅水施肥ロボット「ゼロアグリ」を開発・販売しています。 パイプハウス向…
2022年11月22日、株式会社Thirdverseは、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Thirdverseは、ブロックチェーンゲームや、VRゲームの企画・開発・運営を行ってい…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース