創業時に役立つサービス特集
-
起業直後に社労士は必要?答えは『初めて人を雇うときにこそ必要!』その理由を解説
-
法人電話のコストを削減するためには?
-
ISO認証を取得しないことによるデメリットとは?ISO取得におすすめのサポート
-
創業期の経営者の最大の課題は資金調達。資金繰りが厳しいときにおすすめのサービス
-
GMOあおぞらネット銀行の担当者に聞いてみた「法人口座開設の審査のポイントとは?」
-
起業したばかりでお金がない法人や個人事業主の資金調達手段まとめ!裏技も紹介
注目インタビュー記事
-
シェアリングエネルギー 上村一行|初期費用0円の太陽光発電サービスで資金調達76.3億円を達成。「シェアでんき」で目指す脱炭素社会
-
DEA 山田 耕三|元テレビ東京の社員がシンガポールで起業!ゲームで社会問題の解決を目指す
-
オフィスPLAYワーク 水谷暢宏|おもしろい人やコンテンツを応援して街を元気にする
-
「捨てる食べ物を無くしたい!」食をアプリで変える欧州スタートアップの創業メンバーは日本人!?mealsaver坂口レオ氏・来日独占インタビュー
-
監督 谷津 賢二|65万人以上の命を救った医師でありながら用水路を作った中村哲 氏を20年以上に渡り撮影(前編)
-
ストリーム 櫻澤香|多角経営でメンタルを保つ!17期続く「無理をしない会社運営術」
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月11日 解説入りドッグフードD2Cサブスクリプション・サービス「PETOKOTO FOODS」の予約受付が開始
2019年7月8日、株式会社シロップは、「PETOKOTO FOODS(ペトことフーズ)」の予約受付を開始したことを発表しました
「PETOKOTO FOODS」は、獣医師などペットの専門家が国産にこだわって作った、フレッシュ・タイプのプレミアム・ドッグ・フード
フレッシュ・タイプとは、シロップが独自に定義したもので、既存の分類であるウェット・タイプと同じく、水分量75%程度で、保存料を使用していないフードのことです。
愛犬の体重や体型などに合った最適な1日のカロリー量を提案し、オーダー・メイドでフードを製造して発送します。
サブスクリプション型のビジネスの領域がどんどん広がって行っていますね。愛犬のためにこだわった食事を提供したいオーナーはたくさんいるので、サブスクリプションとも非常に相性が良さそうです。新たなトレンドの予感がします。
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年4月20日、aipass株式会社は、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 aipassは、宿泊業のDXを実現するシステム「aipass for hotels」(旧:…
2022年6月30日、株式会社ZETAは、総額数千万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、オリコン株式会社などです。 ZETAは、アクションスポーツ・ストリートカルチャー専門メディア「…
2022年10月3日、株式会社バンカーズ・ホールディングは、11億円の資金調達を実施したことを発表しました。また、総額15億円のうち残る4億円は2022年11月までに払込が完了する予定です。 バンカー…
2022年8月17日、株式会社スマートショッピングは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマートショッピングは、在庫の管理・棚卸や発注を自動化するSaaS「SmartMat Clo…
2024年2月16日、アイクリスタル株式会社は、総額2億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アイクリスタルは、AIを活用したプロセスインフォマティクス(PI)により、製造業における…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース